彼らが本気で編むときは、に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『彼らが本気で編むときは、』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

母親という存在の重さ

世間からの好奇な目に我慢して編み込み、温かい家族になれるはずが、母親を捨てることはできない
トモは小学生だもの
リンコさんからの贈り物を支えにして生き抜くのだろうか

早く大…

>>続きを読む
りんこさんのように癒しを与えて
りんこ母のように強く優しい人間に私はなりたい
凪

凪の感想・評価

4.0
昔見た映画
結構本気でいつ生田斗真出てくるんだろうって思ってたら終わった
hi

hiの感想・評価

4.0

いい映画だった
-
リンコさん、仲直りの仕方上手すぎ
いい女だな

洗剤かけるシーンは出てくる3人それぞれの思いや考えがわかる描写
糸電話と、ここがお気に入りのシーン

自殺未遂の同級生にかける言葉…

>>続きを読む

作品名よりもポスターにある「Close-Knit」のほうが合っている内容。
母親神話、母の呪縛の話。

生田斗真がトランスジェンダーを演じていることや、その演技力はあくまで話題のためでしかない。
そ…

>>続きを読む

子供が特によかったのと、
リンコの母最高〜
母ってこうあるべきだと私は思ってしまう、誰よりも味方である存在。
自分の子供が1番だよねえ〜
いろんな大人がいるから、いろんな親がいるから、何を信じて生き…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高評価だったので鑑賞。ネグレクトされている少女と、叔父とその恋人のトランスジェンダー女性との共同生活を描いた人間ドラマ。三人のほっこり生活は癒される。子役が上手い。差別に対して耐え忍ぶ態度が印象的。…

>>続きを読む
愛情って伝わるね
遠慮のない関係になって、家族みたいになって、
お互いを思いやれるって愛ですね
yuju

yujuの感想・評価

4.0

他人がどうあるか関係ないことなのに、他人を尊重できる人と、他人を受け入れられない人。放っておけばいいのに、なぜか攻撃する。
親への恨みつらみに自分の生き方が左右されている。
イヤな人はたくさんいる。…

>>続きを読む
ナオ

ナオの感想・評価

3.5
ものすごくあったかくて悔しくて優しくて胸がきゅっとなる作品だった

あなたにおすすめの記事