大学生?社会人になりたて?の時に見たけど
マークし忘れてたことに気づいた
みた時は衝撃だった
ミッドナイトスワンとは違った雰囲気
穏やかながらにも壁が多い
今ほどLGBTQが浸透してない時だっ…
素晴らしく、素敵な作品だった。感動した。
生田斗真が終始美しい。
とっつきにくい話題もしっかりと混ぜこまれていて勉強にもなった。
やっぱりどんなに酷いことされても子供は親のことが大切で大好きなんだな…
コンビニのおにぎりが食べられなくて、お母さんのブラウスを泣きながら引き裂いて、それでも「お母さんとずっといる」って抱きついてしまって、そんなともちゃんがすごくすごくわかってしまって、苦しかった。
「…
同級生のカイくんだけが絶望感しかなくて切ない
母性とは、産んだから必ずあるわけでも産んでないから持ち合わせていないわけでもなく、こう言う母親達が一定数いるのは仕方のないことで、その中で子供に一筋の光…
小皿への小指の添え方に生田斗真のトランスジェンダーへの本気度を見る。
登場からいきなりの、コンビニおにぎりを一人、ダイニングテーブルに座って食べる主人公の背中だけでほぼほぼの背景を知り得てしまえるか…
斗真くんがトランスジェンダー役に挑戦…という話題性十分な映画ですが、上映館も少なく予定を合わせるのに苦労しました。
監督は「かもめ食堂」など、癒し映画でその名をはせた荻上直子監督。
「もはや癒してな…
「彼らが本気で編むときは、」製作委員会