彼らが本気で編むときは、の作品情報・感想・評価・動画配信

彼らが本気で編むときは、2017年製作の映画)

上映日:2017年02月25日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 生田斗真が女性らしい演技で魅了する
  • 家族やジェンダーについて問いかける温かい作品
  • マイノリティの多様な生き方を許容する社会を望む
  • 親子関係の難しさを表現し、理解ある大人になりたいと思わせる
  • トランスジェンダーのストーリーをシンプルに描き感動を呼ぶ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『彼らが本気で編むときは、』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大学生?社会人になりたて?の時に見たけど
マークし忘れてたことに気づいた

みた時は衝撃だった
ミッドナイトスワンとは違った雰囲気

穏やかながらにも壁が多い

今ほどLGBTQが浸透してない時だっ…

>>続きを読む
ろん
5.0

素晴らしく、素敵な作品だった。感動した。
生田斗真が終始美しい。
とっつきにくい話題もしっかりと混ぜこまれていて勉強にもなった。
やっぱりどんなに酷いことされても子供は親のことが大切で大好きなんだな…

>>続きを読む
泣いたすごく泣いた 比喩かと思ったら本気で編み物しててそこも泣いた
m
-
このレビューはネタバレを含みます

コンビニのおにぎりが食べられなくて、お母さんのブラウスを泣きながら引き裂いて、それでも「お母さんとずっといる」って抱きついてしまって、そんなともちゃんがすごくすごくわかってしまって、苦しかった。
「…

>>続きを読む
宇野
3.4
またまた毒親系
最近なんかこんなんばっか観ちゃう
ミッドナイトスワン?に似てる
団地インテリアは好き
佐野
4.5
このレビューはネタバレを含みます
しょうがない事だけど途中で出てくる看護師には本当にムカついた。
だったら40万の個室にしますか?じゃねーよ💢
道徳の授業とかで見せるべきかもなー
4.1

同級生のカイくんだけが絶望感しかなくて切ない
母性とは、産んだから必ずあるわけでも産んでないから持ち合わせていないわけでもなく、こう言う母親達が一定数いるのは仕方のないことで、その中で子供に一筋の光…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

小皿への小指の添え方に生田斗真のトランスジェンダーへの本気度を見る。
登場からいきなりの、コンビニおにぎりを一人、ダイニングテーブルに座って食べる主人公の背中だけでほぼほぼの背景を知り得てしまえるか…

>>続きを読む
海に行くまでと、橋の上の桜のシーンが色が優しくてよかった。
編み物最近さぼってるから編みたくなったのと、棒編みも挑戦したくなった。

斗真くんがトランスジェンダー役に挑戦…という話題性十分な映画ですが、上映館も少なく予定を合わせるのに苦労しました。
監督は「かもめ食堂」など、癒し映画でその名をはせた荻上直子監督。
「もはや癒してな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事