92歳のパリジェンヌに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『92歳のパリジェンヌ』に投稿された感想・評価

jun

junの感想・評価

3.7
記録

しっかり考えさせられる。

決断した母親さえも、やっぱりふと寂しそうな顔で。
いつか来るその時までの時間が減っていく。楽しく過ごせても辛い。
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.7
カメオのペンダントを受け継ぐ。母をおんぶする。お風呂に入れてあげる。
つらい結末であれど本人の希望を叶えてあげることが一番なんかな。
ゆう

ゆうの感想・評価

4.0

ずっと気になってた映画。
尊厳死をテーマにした実話。
自分自身は尊厳死には賛成だけど、もし自分の身内が尊厳死を求めた場合は少なからず反対すると思う。少しでも長生きして欲しいと願ってるし少しでも長く一…

>>続きを読む

最近、とにかくこういう老齢の家族と娘、というような作品が気になって見てる。
自分に同じことがおとずれたら、どういう反応ができるだろう。母を認めて送ってあげられるだろうか。そんなことをたくさん考える。…

>>続きを読む
ゆーこ

ゆーこの感想・評価

4.5
尊厳死。パリの女は気高い。
周囲の人にとっては複雑だろうけど、誰にも他人の生き方を変えることは出来ない。
自分の人生を生きた家族の最後の選択に、私は寄り添ってあげれるかな。
おはぎ

おはぎの感想・評価

4.0

物語が始まって3分の1くらい経過したあたりからなぜかじわじわ涙がせりあがってくる。別に大きな泣きどころがあるわけじゃないのに。シンプルに良い映画と感じた。

自分らしく死ぬことが当たり前ではないこの…

>>続きを読む
jumjum929

jumjum929の感想・評価

3.6

フランス映画らしい映画。ハリウッド版や韓国版や日本版も観てみたい。死に対する考え方、家族の関係、そのあたりを各国の文化や宗教を交えて描いても面白いと思う。だがしかし、この作品がフィクションではない、…

>>続きを読む

92歳のマドレーヌ
自分でなんでも出来てた日常生活が、思うように出来なくなって、体の自由も利かなくなり、自らの人生を終わらせたいと考え、92歳の誕生に、家族皆んなが集まった日に告白

「もうすぐ、1…

>>続きを読む


深く考えさせられる映画だった。
尊厳死とは。。

マドレーヌに共感する。
誰かに世話を焼かせるなら、自分が自分でなくなるなら死を決意。

尊厳死は大事なテーマだと思った。

でも、、、生き残る者と…

>>続きを読む

実話をもとにしているとは知らなかった。

病院で死ぬのはよくて、家で死にたいという人の気持ちは認められない。尊厳死の問題はとても複雑で難しい事なのだろうけれど、やはり死ぬことも本人の意思が尊重される…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事