ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』に投稿された感想・評価

shota

shotaの感想・評価

3.4

切っても切れない店の話なので視聴!

う〜ん、、ズルいの一言。
これだけ当たり前にはびこっている店舗なこともあって、楽しく見れた!👏とはならなかった。

一個人の伝記としては、普通にワクワクしながら…

>>続きを読む
拓馬

拓馬の感想・評価

3.4
マクドナルド誕生の背景に迫れる良い作品。
創業者というのはやっぱり皆等しく野心家なんだな。
これからマック頼む時見る目が変わる。
hikari

hikariの感想・評価

3.6
兄弟を可哀想に描きすぎでは。
むしろ自分達のノウハウを有名にしたレイに感謝すべきでは、、?と感じてしまった。
あああ

あああの感想・評価

4.0
マックのハンバーガーを食べながら観てました
終わり方が好きでした

実話ベースの映画を検索して、本作が気になったので鑑賞。
比較的事実に忠実だとは思うが、主人公のやり方には抵抗があった。
途中までの家族経営思考など、なるほどと思える部分もあったが、後半はちょっといた…

>>続きを読む
Sean

Seanの感想・評価

-

序盤のマクドナルドの画期的な生産方式はHigh Output Management を思い出させるような内容だったな〜
徹底的にコスト削減するために、一番コストが低い段階(お店ができる前のテニスコー…

>>続きを読む
bbm

bbmの感想・評価

3.0

2022/16

岡田斗司夫の評価を以前に聞いたことがあり配信されてたので見てみた

この頃は配信終了に追われることなく見れてたから病んでなかったなあ思い出させます

この頃は主演のマイケルキートン…

>>続きを読む
しー

しーの感想・評価

3.5

世界最大級のハンバーガー屋さんのお話。

簡素化されたメニュー、システム化された調理など田舎の小さなダイナーで始まった小さなお店がシェイクマシンの営業の眼に留まり、ノウハウを手に巨大な企業に成長する…

>>続きを読む
みつき

みつきの感想・評価

3.4

工事現場でデニムを履いているのが印象的だった可愛い
デニムがワーキングで使われてるのは聞いたことあったけどサロペットも着ていたんだなあと新たな発見。私も愛用している大好きなサロペットについて調べてみ…

>>続きを読む
わりと胸糞な最後 野心を持ってビジネスライクな働きをするとは悪くないことだけどオリジナルへのリスペクトは忘れちゃダメだよなぁ

あなたにおすすめの記事