ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命に投稿された感想・評価 - 24ページ目

『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

4.3

動物をあそこまで愛する理由を知って涙が出そうだった。
動物と触れ合っているシーンがとても自然だったので、ストーリーに入り込むことが出来た。演じる女優さん自身が本当に動物を愛しているんだなと思う。

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

4.2

朝の巡回を一緒にする
ラクダのアダムが可愛いーッッッ!!

からの仔象の誕生シーンから
既に泣く。゚(゚´Д`゚)゚。

これが実話な事にびっくりと、
危険と隣り合わせでユダヤ人を
匿った夫妻が素晴…

>>続きを読む
佳子

佳子の感想・評価

3.8

物語の前半が、ワルシャワ版「かわいそうなぞう」
戦争が起きると、動物園の動物達には残酷な末路が待っている。

爆撃され檻から逃げた動物達は容赦なく銃殺される。

もう、それだけで辛くてしょうがないの…

>>続きを読む

動物園に匿って300人ものユダヤ人を救った夫婦の実話。
戦争の理不尽さで息苦しくなる。特に動物好きにはとっても辛い…。

コルチャック先生と子供たちが電車に乗るシーンが悲しすぎる😭
真っ直ぐな瞳で両…

>>続きを読む
LAN

LANの感想・評価

3.8
『かわいそうなぞう』の絵本を思い出したからか、象が殺されるシーンが1番心が痛かった。
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.6

アメリカとイギリスが
ポーランドを舞台に
ドイツ軍のユダヤ人迫害を描いた伝記映画を
日本人のあたしが観る。

という
2021年の "自由" (笑)


ユダヤ人300人ほどの逃亡を手助けした
ワル…

>>続きを読む
りり

りりの感想・評価

-
ナチス・ドイツのことに興味を持ってからいろんな本を読んできたけど、文章に比べて映像からはより大きな衝撃を受けた、、

相当な覚悟と勇気を持って、いつかこの動物園にも行ってみたい。

ユダヤ人を匿って助けたワルシャワ動物園を経営していた夫婦のお話。
戦争系映画、ユダヤ人系映画鑑賞している方にはおすすめです。

わたしは女性×動物シリーズの3本目としてこちらをチョイス。(是非mar…

>>続きを読む
Sora

Soraの感想・評価

3.8
もっと見つかった時早く逃げれるよう
いつでも簡易的な荷造りとか
壁に絵を描くとか辞めとこうと思わなかったのか?

ヘックは悪い人ではないんよ〜
aki

akiの感想・評価

3.7
勇気のある行動。
極限状態で恐怖に支配された状況で行動を起こす事は簡単ではないと思う。

あなたにおすすめの記事