ワンダーストラックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 10ページ目

「ワンダーストラック」に投稿された感想・評価

omu

omuの感想・評価

3.9
雰囲気映画かなと思ってたけど、めちゃくちゃロマンチックなファンタジー。監督はトッドヘインズだった!!キャロルもだったけど表情の切り取り方がとても好き。

1927年と1977年の2つの時代に

人探しに旅立ったニューヨークで

出会った少年と少女の奇跡のストーリー

過去をモノクロに

現代をカラーにして

時代の違いを上手く表現してる

男の子と女…

>>続きを読む

👫時を超えて2人の主人公が巡り会う⭐️🔭星がつなぐ奇跡のファンタジー📽✨🧒🏼ローズ(彼女は実際に聾者)のパート1920年代は白黒サイレントの世界。👦🏼ベンの1970年代は🎨カラフルで👦🏾友情モノ👬✨…

>>続きを読む

トッド・ヘインズ作品はRPGのようだ。

何が起きているのか、
主人公は何をしようとしているのか、
少しずつクリアしていく感じ。

少しのセリフでワンコイン、
小さな小道具でワンアップ。
そのルール…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

3.5

1927年と1977年のニューヨークを
監督トッド・ヘインズの素晴らしい映像で魅せる。

1927年のニューヨーク。モノクロなのに何故かカラフルに感じる映像美。大恐慌前のアメリカの繁栄が感じられる。…

>>続きを読む

題名や写真ほどのワクワク感はなく、画面が暗すぎて見え辛い部分が多かったり、少々退屈なところもあった。
しかしながら、モノクロとカラー、音声の有無で時代の違いをわかりやすくしたり工夫がみられた。
ハン…

>>続きを読む
物語がただ二つに分かれているわけではなく見せ方も工夫されていて面白かった

1920年代の世界恐慌前の
繁栄していた時代が
描かれてたけど、
人は満たされ過ぎても
不満が生まれるものだなと
感じました。

現状を変えるには
移動による環境と付き合う人を
変えることが重要だと…

>>続きを読む

舞台は二つの時代のニューヨーク。

1920年代はモノクロ、
1970年代はカラーで。

二人の主役、
ローズとベン。

この二人が、時代は違えど
同じようにニューヨークを目指した。

耳が聞こえな…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

4.0

※「wonder」驚き!と「struck」心を打つ
タイトル通りの作品でした!(邦画タイトルでなくてよかった笑)

1977年(現在)をカラー
1927年(過去)をモノクロサイレントで
リンクさせた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事