ありがとう、トニ・エルドマンに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ありがとう、トニ・エルドマン』に投稿された感想・評価

claire

claireの感想・評価

4.5
ホイットニーの「Greatest Love of All」のイントロはなんであんなに良いんだろう。あのシーン以後化けたし信じられないくらい泣きながら笑ってしまった。カイエの2016年ベスト1。
beegchiko

beegchikoの感想・評価

4.0

2021/2/17
原題:Toni Erdmann

淡々と話が流れていくのだけど、なぜか引き込まれていった。
終盤まで来て気が付いたのだけど、とても長い映画だった。
それにも拘らず、時間を忘れて見…

>>続きを読む
amin

aminの感想・評価

3.8
グレイテスト・ラブを全力で歌うシーンがいい。なんだろうね、なんかふつふつと良い映画だった。
Gr

Grの感想・評価

3.7
途中までは微笑ましくて、娘がどう変わってくのかな〜って思ったけど、最後の裸パーティーで急に置いてかれました。どこまで行ったイネス?

悪ふざけが大好きな父親と娘のハートフルムービー。彼女との6年記念日に「死ぬまでに観たい映画1001本」という本を頂きまして、その中に載っていたことをきっかけに鑑賞。

とにかく長回しな映画で、よくあ…

>>続きを読む

全く真逆な娘と父。
仕事人間で素直に父と話せない娘。娘への愛情はたくさんあるのに顔を窺ってしまう父。わざとそっけない態度をとったり、八つ当たりしたり、父を見送ったあとの娘の涙もとても理解できる。2人…

>>続きを読む
nasty

nastyの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ルーマニアを舞台にした父と娘のストーリー。
父は浮浪者風、娘はコンサルタント会社に勤めるバリバリのキャリアウーマンで、ルーマニアに赴任し、石油会社のコンサルをしている。
父が娘を突然訪問し、彼女の生…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

4.1

“ユーモアを忘れるな”

正反対な性格の父娘が織り成す交流をユーモラスに描いたヒューマンドラマ

何だろう、終始名作の予感がぷんぷんする作品なんだけど、げらげら笑ってしまうくらい面白いのに急に涙が溢…

>>続きを読む
KT

KTの感想・評価

-
途中で寝てやろうと思ったが、導き方が素晴らしくて最後まで観させられました。

しかしヨーロッパの人はほんとに手を洗わない。
ルネ

ルネの感想・評価

3.0

2017年6月24日公開。 監督・脚本はマーレン・アーデ。

おかしな父親とバリキャリな娘がチグハグするお話。

2時間42分と、長い。

父親は冗談が好きなのだが下手で、周りが冗談とわからずに引い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事