セールスマンの作品情報・感想・評価・動画配信

セールスマン2016年製作の映画)

Forushande/The salesman

上映日:2017年06月10日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 心理描写が上手く、登場人物それぞれの苦悩が伝わってくる
  • 劇中劇との絡ませ方が絶妙で、スリリングでありながら悲しい
  • 文化の違いが描かれており、日本の常識では考えられない描写が多くある
  • イランの社会性に訴えかける作品であり、後味の悪さが残るが、それがこの映画の持ち味になっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セールスマン』に投稿された感想・評価

2.5
〖サスペンス:フランス・イラン合作:ATB〗
役者夫婦が、妻が襲われたことから巻起こる騒動を描いたサスペンス⁉️
なんか…いまいちに感じた作品でした😅

2022年1,247本目
諒
3.2
もう少し話の展開あるのかなと思いきや終わってしまって拍子抜け。
ハラハラするサスペンスではないからか物足りない印象。

⚠️イスラム教圏🕌の価値観に共感しづらい点多し。ドラマ本編(犯人探し)と劇中劇(戯曲『サラリーマンの死』)が交互に進行する🔀実験的な作品📽✨メジャーな受賞作品🏆で観やすく『🇮🇷中東映画の入門編』に好…

>>続きを読む

たまに観るイラン🇮🇷映画、恐るべし。主人公夫婦の現在進行形の出来事と劇中劇が巧い具合にリンクしていて良かった。終盤にかけて息が詰まるような雰囲気で疲れました。夫婦両方の気持ちが判って切ないなぁ。しか…

>>続きを読む
むか
4.1

自分はフランス映画のような起伏のない映画はあまり楽しめない傾向があるんだけどこれは退屈せず観ることができた。
今作は正確にはイランとフランスの合作映画?みたいだけど
男と女のそれぞれの立場や考え方の…

>>続きを読む
3.7

イラン出身のアスガー・ファルハディ監督の映画を観たのは、三作目。

最初に”別離”。
次に”浜辺に消えた彼女”。
そして今作。

芸術とは制限された環境下でこそ、創造力は活かされるもの。
完全に自由…

>>続きを読む
kapo
3.5

あぁ疲れた。
何でかというと、とことん
男(人間)の小ささを見た気がするから。

イランの映画なので、
イスラム文化(男尊女卑など)が
柱にはあるんだけど、
愛という社会的な絆(結婚)
に隠れた我が…

>>続きを読む
4.0

ファルハディが、一連の作品のなかで描いているのは、広義の意味での「近代的自我」の行方であり、祖国イランの歩みを深く響かせながら、登場人物たちに宿る空虚さを重要なテーマとしているように僕には思える。

>>続きを読む
hisauk
3.8

小劇団に所属するエマッドとラナ夫妻。
舞台劇「セールスマンの死」の上演初日の夜、先に帰宅したラナはシャワー中に襲われ大怪我をおってしまう。警察に通報を拒否するラナ、そして犯人を探すエマッドだったが。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

義父が足怪我してるの見た途端に自分も めっちゃおじいちゃんだった、、って哀れみの目で見てしまったし、倒れて家族がゴタゴタしてるのも見てられなかったし、復讐する気まんまんだった主人公が腑抜けた表情して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事