藍色夏恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『藍色夏恋』に投稿された感想・評価

信繁
4.0
青く淡い青春映画
ずっと世界観に浸りたくなる
まさかの同性愛でビックリだったけどピュアな映画だったな
淡い。。。

駆け足で観たけど、

なんとも切ない三角関係に
ちょっと胸が締め付けられた

瑞々しい青春映画。夏、プール、海、制服、自転車。決して交じりあわない想いの矢印。華の時代の激エモ案件です。


君は気さくで優しくてちょっと鈍感で、とてもいいやつ。

だから、恋愛対象に選ばれなかっ…

>>続きを読む
4.5

【はがゆい恋模様】
今も人気がある台湾青春映画の傑作。瑞々しくて不器用で切ない。

フォロワーさんのレビューを読んでから、ずっと観たかった作品。繊細な感性が日本人とよく似ています😊観て好きな作品にな…

>>続きを読む
そこまで良さは感じず。

体育館で自分のセクシュアリティを打ち明けるところは『違国日記』のよう。

#藍色夏恋
夜のプール、夏の自転車、視えない未来、親友の好きな人、ぎこちない初デート、誰にも言えない秘密…。
こんな青春してきてないけれど、大人になった今、妙な疼きと共に、勝手に懐かしく思えてしま…

>>続きを読む

初見。
こちらのどなたかのレビューかあるいはエックスのポストを目にして、DVDで鑑賞。
事前情報をほぼ持たずに観たのだが、驚くほどよかった。

主人公と相手役男子、主人公と友人女子、それぞれの多くの…

>>続きを読む
4.3

【鑑賞メモ】
ゆらゆら光る夜のプール。
餃子15個。
本をめくる風。
自転車と、はためくシャツ。

瑞々しいねぇ。
切ないねぇ。
いい話だねぇ…。

プールの青が綺麗なのと、最後の表情と語りがじんわ…

>>続きを読む
若い子の恋愛はこうも自分勝手で、こうも美しいのかと思わされる。
主人公が好きな相手を全然好きになれなかったけど、若い子の恋愛ってそゆとこあるよね。
色んな感情を感じさせてくれた。
AtWhat
1.9

この映画はブリブリブリっ子しすぎて見ていて体が痒くなりました。だいたい、自分で渡せばいいのに人に頼んで、おまけにそのラブレターに自分の名前を書かないアホな女がヒロインの親友として出てくる時点で自分的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事