手紙は憶えているに投稿された感想・評価 - 260ページ目

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

80点

572

すっかり引き込まれてしまってラストシーンの衝撃がすごかった。
okome

okomeの感想・評価

3.3

爺さんが旅する話くらいの前情報で鑑賞。
端から見たら'徘徊'でも、本人にはこんな風に目的をもった旅かもしれない。そんな冒険なら手伝ってあげたいと思った。
しかし、最後の展開の驚きと悲しみ。
手伝って…

>>続きを読む
ナチ政権、ドイツ軍、アウシュヴィッツがテーマだとは知らずに観た。
70年も前のことだけど、まだまだ生々しく生き残る出来事。
しかしピアノが弾ける90歳のおじいさまって素敵〜
Q

Qの感想・評価

3.5

自分の身体なのに自分でコントロール出来なくなったり、重要なことさえ何度も何度も忘れたり。歳をとるのは切ない…

ただでさえ切ない老人の話なのに、そこに加えてさらなる悲しい事実。

とってもやるせない…

>>続きを読む
ナチスの罪はなくならないのは当然。
どんでん返し系だけど、結末の予想が当たっちゃって残念。
負の歴史を考えさせられる映画。
fumi

fumiの感想・評価

3.0

あらすじ読んで、衝撃の結末が待ち受けているという前提でずーっと見てて、
大体いつもどんでん返し系は予想しても全然当たらなくて、やられたーっていうのが好きなんだけど
今回はフィルマークスのあらすじのせ…

>>続きを読む

衝撃作。また良いミステリに出会った

アウシュビッツで殺された大切な家族の恨みを晴らすべく、認知症のゼヴは復讐の旅に出る。消えていく記憶の代わりに頼りになるのは一通の手紙のみ…。
妻が死んだことすら…

>>続きを読む
kotomi

kotomiの感想・評価

3.6
ジャンル的にはすきだけど、テーマが重すぎてすっごく嫌な気持ちになった、、
ORODIM

ORODIMの感想・評価

3.8

スローペースにほのぼの始まる序盤と、最後の方では全く別次元のはなしだった。。
それなのにごく自然に話が繋がっていって、引き込まれる。
主人公はじめ、もう休んでるだけでいいよって言いたくなるようなお年…

>>続きを読む
ネネネ

ネネネの感想・評価

3.5

あらすじ何も調べない状況で、妹にゴリ押しされて観ました。
いや〜〜やられた。がっつりどんでん返しをくらったのは久しぶりで思わず2回観てしまいました……。そうきたか。

ところどころ、え、これいる?っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事