ヒトラーの贋札に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヒトラーの贋札』に投稿された感想・評価


youtube GAGA公式チャンネルにて無料配信だったので鑑賞。

基本は字幕派だが、今回は吹き替え。
山路和弘さんピッタリで引き込まれ、もうジェイソン・ステイサムにしか見えなかった。(主役が似…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話に基づくということで、ナチはこんなこともしてたんだ!
実話だから意外な展開は無うが、主人公が元々、犯罪者というのが、目新しい。ユダヤ人側もナチ側もステレオタイプから少し外れた感じがあった。
tume
3.8

このレビューはネタバレを含みます

テンポ良く過不足のない作品だった。絶望のシーンで音がこもる演出はまるでそこで自分が味わっているかのような臨場感があった。最後のシーンの掛け合いで「いや、運が良かったよ」的な安い一言がなくて良かった(…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦下のドイツ。
ナチスドイツによりユダヤ人の強制収容や迫害が行われていた。
そんな中、特殊な能力を持つユダヤ人だけを特別な収容所に集めた。
それはまずはイギリスのポンドの贋札(にせさつ)…

>>続きを読む
4.0
おもしろかった。

一度も眠くならなかった。

音楽(アコーデオン?)のむせび泣く感じがとてもよかった。

ある意味『シンドラーのリスト』より、主人公の葛藤やヒューマニズムが心に響いた。

金欠のナチス・ドイツ、英ポンドや米ドル偽札製作のための「ベルンハルト作戦」を実行!──収容所でユダヤ人技師が外貨の偽造をさせられるホロコーストものの佳作。露出身ユダヤ人の名うての偽札屋が捕らえられ外…

>>続きを読む
Soseki
3.2

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦末期、ナチスドイツによる英ポンド紙幣偽造作戦(ベルンハルト作戦)を映画化したもの。原題はまんま「偽札を刷る人」で、ヒトラーは出てこない。

偽造の実行部隊は、強制収容所から集められてき…

>>続きを読む
生ききるってこういうことだよなと心から思えた。
お札は毎日印刷できるけど、自分自身の命は消えたらなくなってしまうもの。
正義をとるのか、自分の命をとるのか。生きるってなんだということを突きつけてくる。
esu-S
3.5

このレビューはネタバレを含みます

記録漏れ

何かに長けているのは大切やな…
(この場合は芸術)

生きるために思考フル回転のかけひき
でも図にのって仲間をおざなりにするわけでもなかった

ラストは助かったのに救われない喪…

>>続きを読む

ホロコーストものの、王道的な展開がありつつ、贋札作り作戦という、新たな視点もありつつな感じで、良くできた映画かなと思いました

ただ、数あるホロコーストを、テーマにした名作と比べると傑出はしてないか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事