映画 夜空はいつでも最高密度の青色だの作品情報・感想・評価・動画配信

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ2016年製作の映画)

上映日:2017年05月13日

製作国:

上映時間:108分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 都会で生きることで失くした感受性を取り戻す
  • 独りで観る方が良かったと思える映画
  • グサグサ心に刺さる詩やセリフ
  • 夜景や静かなリアルなどの美しい映像
  • 不器用で優しいピュアな恋愛映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』に投稿された感想・評価

いくつかの詩を、同じ作家が書いたものを、一つの世界として紡いだ話だった。

なんと言いようもないんだけど、
一人一人の生活、人生がある中で何かのきっかけで重なっていく人々。

日雇いの工事現場で働く…

>>続きを読む
alu

aluの感想・評価

3.5

東京で働くとか今現代で働くものたちに対してとても刺さる映画
働くって大変だな。
スマホばかり見ていると空なんて見ることもなくなる
狭い世界に閉じ込められているのではなく周りを見てみれば
世界が広がる…

>>続きを読む
わたし

わたしの感想・評価

3.5
救いのない八方塞がりの中に希望を感じさせてくれるラストでした。
南くん

南くんの感想・評価

3.9
こういう人の生活の可哀想なところたくさんみたかんじ
Chihiro

Chihiroの感想・評価

3.7
東京、捨て犬
ささみ

ささみの感想・評価

2.2
うん、わからなかった。

うるさくて騒がしくて疲れて悲しくて少し優しい。
言葉にはあまり意味がなかったのかも。
見てる間、懐かしいような思い出したく無いような気持ちに抵抗した。
山田

山田の感想・評価

-
昔考えていた東京みたいだった
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/10/22
テアトル新宿の池松壮亮オールナイト1本目。これを作りたくなる気持ちはわかるし面白く出来上がってると思うけど、好きになる気はおきなかった。既に通ってき…

>>続きを読む
ユリノ

ユリノの感想・評価

2.9
石橋静河ちゃんの髪型がもっと可愛くあっていいだろ…。
あと松田龍平が落ち着いてないこういう役は結構好きです。
み

みの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

言い回しがずっとくどいから原作は小説なんやろなと思ったら詩か〜〜
もっとどうにかできんかったんか、、

あなたにおすすめの記事