ドリームの作品情報・感想・評価・動画配信

ドリーム2016年製作の映画)

Hidden Figures

上映日:2017年09月29日

製作国:

上映時間:127分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 黒人女性たちの強さと知性が光る
  • 女性が男性社会で活躍する姿がかっこいい
  • 実話を元にした感動的なストーリー
  • 勇気をもらえる作品で、前向きなメッセージが詰まっている
  • 人種差別や偏見を乗り越えて成功する姿勢が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドリーム』に投稿された感想・評価

4.1
50,624件のレビュー
4.2

最高に面白かった!
涙が止まらず感動しっぱなしだった。

1960年代、黒人の差別がまだまだ激しく、居住区だけでなく、職業や学校でさえ分離されていた時代、加えて男女の差別も著しい。そんな時代に、暴力…

>>続きを読む
nana
3.5


感動の実話

優秀だけど認められない。

人種差別が横行していた1960年代のアメリカ。

NASAの有人飛行計画のチーム「マーキュリー計画」の3人の女性の物語

有色だから女性だから
それだけで…

>>続きを読む
4.1

de la chick presents『デラ・シネマ』

採点結果は4.1!

【各メンバー採点】
酒井…3.8
竹田…4.0
ながもり…4.5

詳しいレビューはYouTubeチャンネルにてウォ…

>>続きを読む
ゆき
3.9

前例になるということ

実在したNASAの黒人系女性スタッフが成し遂げた歴史的な偉業について描く。

いつの時代にも理不尽はつきもの。
黒人・白人/男性・女性、この物語は差別が前提。
差別が普通であ…

>>続きを読む
4.2

60年代、NASAではたらく黒人女性の実話。


今からは考えられないけど、
露骨な人種や女性への差別があるなか、自らがフロンティアとなって社会に立ち向かっていく姿がとても良い。
キラキラしてま…

>>続きを読む
junpei
4.0

黒人の差別が根深いアメリカで自分の能力を信じ突き進んでいく強い女性のお話。

最先端のNASAでさえ黒人、さらには女性への差別が当たり前。

心苦しい内容だけどそれを明るく強くはねのけていく3人。

>>続きを読む
トモ
4.3

1960年代初頭米国人として初めて地球周回軌道を飛行した宇宙飛行士ジョン・グレンの功績を影で支えた、NASAの3人の黒人系女性スタッフ、キャサリン・ジョンソン、ドロシー・ボーン、メアリー・ジャクソン…

>>続きを読む
mj
3.5
このレビューはネタバレを含みます

『ドリーム』は、キャサリン・G・ジョンソンをはじめとする、NASAで宇宙開発に貢献した“隠れた3人の女性”の実話に基づいた映画です。

舞台は1960年代、冷戦下で激化する宇宙開発競争の時代。彼女た…

>>続きを読む
kazoo
4.2

映画は、1960年代のNASAを舞台に、宇宙開発の裏側で活躍したアフリカ系米国人女性たちの知られざる実話を描いた感動のサクセスストーリー。数学者として卓越した才能を持ちながらも、性別と人種の壁に阻ま…

>>続きを読む
4.2

ノンフィクション
黒人や黒人女性への偏見が根強い時代に、宇宙開発のキーマンとなった女性3人の物語。
ケビンコスナーが黒人用トイレの看板を破壊して差別を無くしたエピソードがインスタで流れてきたのが視聴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事