君の名前で僕を呼んでに投稿された感想・評価 - 2992ページ目

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

hshuto

hshutoの感想・評価

4.3

脚本、北イタリアの美しい風景、ピアノと80年代および80年代風の曲で構成された音楽。オープニング、そしてラストシーン。完成度の高い作品です。さらにティモシー君の素晴らしい演技。彼がオスカーレース終盤…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

3.0
映像とエリオが美しかった。内容的にはLGBT、男同士がひたすらイチャイチャする話だけど、飛行機内では英語字幕でしか見られなかったので細かい部分は日本語字幕でも見直したいかも
MURANO

MURANOの感想・評価

4.8

この感じ、好きだな〜! もう、あまりに耽美すぎて、残像がじんわりじんわり脳裏に焼きつく!

ほぼ常に裸の上半身、短パンで際立つ太もも。静かに触れ合う手、足の指。象徴的に映し出される彫刻に、そして、あ…

>>続きを読む
uyki

uykiの感想・評価

-
ひたすら長回しー。。
たらたら、もやもや、繊細すぎて潰れてしまいそうだ。
タイトルも良い。。
Megmeg

Megmegの感想・評価

3.3
昔の映画っほくて懐かしい感じ。20代の頃の自分ならもう少し
高評価だったかも?
Daiya

Daiyaの感想・評価

4.7

一足先にバンクーバーで。
ほんとに観てよかったと、ほんと、終わったあとに席を立ちたくない、そういう形容しがたい、なんていうの、冷静になった今の感情は、敬意みたいなものが生まれています。そういう映画で…

>>続きを読む
咲

咲の感想・評価

3.8
17歳の青年の前に現れたひと夏の恋。
イタリアの田舎の夏が素敵~
字幕無しで見たら英語以外の部分わからなかった笑 内容理解に影響はないけど…
繊細で詩的な映画。映像もだけど、精神的な動きも。

イタリアにヴァカンスでいきたくなった。
Asia

Asiaの感想・評価

4.2
英語字幕でしか見れなかったからちゃんとはわかってないかもしれないけど、脆さとか儚さが美しい映画だった

爽やかでありながら情熱的でもあり
生々しくもありながら幻想的でもあり

青春が描かれてた
saaya

saayaの感想・評価

3.8
エリオの透明感に圧倒された。
イタリアに行きたくなる映像。
本編はただ若いカッコイイ2人がイチャつくだけの映画だった。

あなたにおすすめの記事