印象的だったのは、エリオの父親の言葉。
「ひとの心と肉体はたった一度しか与えられないものなんだ。そして、そのことに気づく前に心は擦り切れてしまう。今はただ悲しく辛いだろう。だが、それを葬ってはいけ…
『Call Me by Your Name』
美しい顔、美しい肉体、美しい音楽に美しい風景と画面に映る全てが美しい映画でした
けど恋愛がうまくわからない私には理解が及ばないところが多々あるのが悔しく…
【過去鑑賞】
ずっと気になっていた映画をやっと観れました。
主人公の心の動きは日本の映画では描かれない、私にとって新しいものだったけど、彼の感情はすごく自然なもので、とても美しかった。
作中の街…
ついに公開されたので居ても立っても居られずにTジョイ京都、朝8:50の回に娘と行ってきました。会場ガラガラで貸切状態。結論から先に言うとまだ4月終わってませんが本年度No.1(独自調べ)の傑作でライ…
>>続きを読む見終わった直後、どう受け止めたものか戸惑いましたが。
結局、モノは言いよう、幸せは捉え方次第。
最後の方で、お父さんが主人公に語りかけるシーンを再見しながら思いました。
ここからは、ややネタバレ。…
17歳の夏あなたに出会った
自信家で知性に富んでいる
大人のあなたへ抱いた感情の正体は
恋だとすぐにわかったーー
眩しすぎる太陽の光に溶け込む緑、
プール、朝食とアプリコット
ハグもキスもセック…
後に残る切なさが最近で一番だったと思う。
良かったなあと思うところをあげてみると…
・まず映像美。色が綺麗だし、みんなの裸もあれは美だし、果物とかも効果的に映し出されてて良い。
・クローズアップが…
Frenesy,La Cinefacture