退屈な日々にさようならをに投稿された感想・評価 - 127ページ目

『退屈な日々にさようならを』に投稿された感想・評価

つた

つたの感想・評価

4.5
すごく好き。登場人物一人一人が魅力的で、どの人が主人公でもいいくらい。1人で家で見てて、会話に対してつっこんで笑ってた。自然なんだけど自然じゃないようなあの雰囲気とか会話がすき。

今泉力哉監督の『サッドティー』スタッフが再結集して制作した東京と福島を交差する恋愛のドロドロ劇。
と言ってもそこまでドロドロではなく、今泉監督風に独特に描いています。

この少女たちは何者?と思って…

>>続きを読む
kohei

koheiの感想・評価

4.5

カネコアヤノの声と演技が最高。とりあえずそれしか言うことないなぁ。食事シーンめっちゃ多いのに、あの人だけごはん食べてないっていう、フード理論。無料上映だったからあんなに集中力切れてたのか。いつかもう…

>>続きを読む
海岸

海岸の感想・評価

2.9
何層にもなった人の内面を描いた作品。監督の風格が本当にすごくて多分あのひとがメガホンとってるってだけで現場が完成するんだろうなっていつ妄想。
MM

MMの感想・評価

3.7

やっと観られた!

視点が気づかぬうちにスライドしていく巧みさは言うまでもなく。「それ言っちゃう?」というストレートな台詞もたまにあるけど、慢心した瞬間怒濤の展開にぶっ飛ばされる状況下では意外と素直…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

4.0
友達が出てて見た作品。
時間があっという間に過ぎていった。
面白かった。
ELE

ELEの感想・評価

3.6
映画館で観た後、数日余韻が抜けなくなったのを思い出した…
カネコアヤノちゃん、これを観てからずっと好きです!!
宇羅丸

宇羅丸の感想・評価

3.7
松本まりかはインディーズ映画界の女神。
カネコアヤノさんの歌がとてもよかった。
たた

たたの感想・評価

3.9

退屈な日々にさようならを
見方によっちゃ退屈な話の流れなんだけど、そのゆったり感が今泉力哉。案外知らないところで自分が関わっていたり、人死んでるはずなのにその背景には愛があったり。それぞれに違う日常…

>>続きを読む
カネコさんの曲にインスパイアされて作られたわけじゃないことがこの映画のすごいところだと思う

あなたにおすすめの記事