ビリディアナの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビリディアナ』に投稿された感想・評価

No.377[ベルイマンより直接的な"神の不在"と人間の本性] 79点

主演のピナルが本作品(1961)のプロデューサーであるアラトリステとの間に誕生(1963)した娘にビリディアナと名付けたこと…

>>続きを読む
伊藤

伊藤の感想・評価

-
健全なカード遊びしたい
ブニュエル映画の一つの到達点。痛烈。
芸術的に面白い作品だと思いました。
傑作です
necoko19

necoko19の感想・評価

3.5

すごいルイス・ブニュエル節!これまで観た「神の不在」を描く映画の中でもいちばんわかりやすいし、皮肉たっぷりの報われなさといったら!いろいろあるけど、動物好きとして、車に繋がれた犬を可哀想と買い受ける…

>>続きを読む
jolt

joltの感想・評価

4.0
いつかの自分を見たかのよう
無神論者で神の不在を説くブニュエルが放った挑発的宗教映画。おまけに貧困層の問題も取り上げて怖いもの無し。
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.5
鑑賞記録

バチカンが激怒した問題作だったらしいが
そりゃその当時の話で
今ではどこが?って感じ
冒涜とは程遠い作品だ
「最後の晩餐」もどき場面は
完全なる芸術に思えたよ
針

針の感想・評価

4.1

誓願の儀式の直前に院長のすすめで生活費を援助してくれていた叔父に会いに行ったシスター・ビリディアナは、その後の生涯を大きく変えることになる出来事に遭遇する……。

これも冒涜的かつあまりにもひどすぎ…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

3.4

ビリディアナ美人すぎる。

神の不在を伝えたいのはわかったんだけど、
キリスト教に詳しくないからかキリスト教を揶揄する表現に関してで所々わからない所があった。

ラストシーンに関して。
脚本段階での…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事