立ち去った女に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『立ち去った女』に投稿された感想・評価

 またとんでもなく長い作品。3時間48分。映画2本分。
 無実の罪で30年も服役した女性の話し。当たり前のように、出所したら世界は変わっていた。30年前の事件は前恋人の仕組んだ罠。と聞くとどうしても…

>>続きを読む
ラヴディアス2本目。
やっぱり4時間は長いから物語なんていい意味でどうでもいい。
ただただ映ってる白黒映像、フィックス、弱きもの、優しい人。ただ見つめてた。
nooo
1.0
ポエムみたいで何回も挑戦したけどどうしてもみられへんポエムと詩的は違うと思う。痛みを痛いと言わして語らせようとする感じの痛みを売りにしようとする感じが生理的に無理

立ち去った女は ほっておく、そう言う事じゃなくて・・視点は向こうか(笑)

●物語
無実の罪で 30年投獄され、やっと釈放――それは真犯人が自供したからだった、その後その犯人は自殺・・黒幕…

>>続きを読む

手前と奥に対象物を配置した奥行きのある構図。
そのどちらか一方(もしくは両方)でアクションがあり、そこから生起するドラマを定点カメラの長回しで撮る。
ちょうど中間あたりに大抵、道があり、時折、人や車…

>>続きを読む
ILC
1.0
長回しの中に動きがないから次の展開が全く気にならない。結果どうでもよくなって絶望的につまらなく感じた。最後らへんの雨が良かったくらい。やっぱ雨とモノクロは合うなくらいしか感想がない。
きつい

映画の長さ、ワンシーンの間の長さ、アングルの変わらない映像シーン、いつ話が動き出すのかわからない不安

モノクロ映画ってことで興味がわいたんだけど自分には向いてなかった
二度見ることはないです

強者と弱者なら、弱者側に立った表現から社会を見つめていくのは至極当然の流れ(作家性が強い作品ならなおさら)、現代的な表現とはその先、それからの世界をどのように映すのか(新しい何かをどのように生み出す…

>>続きを読む

“監督の強い希望により”3時間48分ぶっ続け上映。それって、もしインターバル設けたら客の大半がそのまま途中で帰っちゃうからだよね。

まあ、それは半分冗談だけど、この作品、トイレの心配しなくっても全…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞

先日長編映画の前編を鑑賞し、長いと感じたのに今日は4時間近い映画だった。
驚いた事にその監督が撮る映画は平均して
6時間、最長で9時間に達する。

それに加えモノクロ、あまり動かな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事