デヴィッド・リンチ:アートライフに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『デヴィッド・リンチ:アートライフ』に投稿された感想・評価

ayaco

ayacoの感想・評価

4.0

ブルーベルベットが好きだったので、
あとホド爺が妬んだDUNEの
監督自身を知りたくなり観てみた

彼の語りたい部分を掻い摘み語られる
短い煙草を吸いながら

胸が締め付けられながら
どうしようもな…

>>続きを読む
urara

uraraの感想・評価

3.5
こうしてリンチワールドが繰り広げられていくのですね、見方変わる。ストレイト・ストーリー借りるのを忘れない

意外としっかりした生い立ちなんだな。描いた先にある自分を見たくて、毎日描き続ける熱量。
友達と遊ぶ時と、基本と、アートの時の3人で人生を切り離してて、違う時に違う人生を見ると、違う見え方になるみたい…

>>続きを読む

デヴィッド・リンチの生い立ちから現在までを辿る物語でした。
彼のアートに対する反骨精神は凄まじくて、実際に彼の独特なアートを生で観てみたいと思いました。
また、代表作「イレイザーヘッド」を観たいと思…

>>続きを読む

デヴィッド・リンチが映画監督に至るまでの半生とアート・スピリット、アート・ライフについて語る自伝的ドキュメンタリー作品。リンチは出演のみ。

使用されている映像は家族・友人とのフッテージ、アート制作…

>>続きを読む
okd0812

okd0812の感想・評価

3.7

マルホランドドライブ、ロストハイウェイなどの一風変わった不気味な世界観が持ち味のディヴィッドリンチ監督が自らの生い立ちについて語るドキュメンタリー映画。

キャリアの初めは画家志望だったんですね。映…

>>続きを読む
画家なんやこの人!でもこのドキュメンタリー観てもなんであんな作風になるのかはわからない、アートスピリッツ読んでてよかった
ちょうど「アートスピリット」読んだばかりだったからいい流れで観れた。
父との地下室でのくだりや、フィラデルフィアでの生活の話が好き。
saskia

saskiaの感想・評価

3.0

アマプラ見放題終了作品。
ギリギリ間に合って良かった。

恥ずかしながらリンチの作品は4作程度しか観ていないけれど
『ツインピークス』を観た時の衝撃がすごかったことを今でもよく覚えている。
常に頭の…

>>続きを読む

デヴィッド・リンチの映画を観ているように面白かった。自意識過剰な不思議ちゃんやトラウマを売りにしたがる平凡な自称アーティスト、気を衒うことが個性だと思っているようなクリエイターとかとの、そもそもの違…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事