・面白すぎて爆笑
・構図、音、光の使い方が巧み
・シャブロルも同小説を題材にしてるとのことで確かにと思った
・殺人のその後の心理描写として、ルノワール「牝犬」(ラング「スカーレット〜」)、「獣人」が…
超久し振りに観て、やっぱり新珠三千代で一番好き。女の強さ怖さを描く成瀬巳喜男監督の珠玉の名作で、白黒のコントラストが効いた映像にサスペンス感と新珠美千代の美しさが際立つ。13年前の初観賞時のレビュー…
>>続きを読む成瀬作品の中でも異質な作品。
成瀬があまりしない縦構図(特に葬式後の部屋の構図は特徴的だった)や、溝口に近いようなドリーの接近が見られた。
息子の癇癪(風船が空に飛んでいくさまはまさに見事である)…
ある出来事を生活の一コマの中にごくありふれたこととして描き、人間の愛も、脆さも恐ろしさも、境界線の曖昧さを自然にグロテスクに描いた逸品。
長い付き合いのある2組の夫婦のうち、1人の妻が何者か…
田代(小林桂樹)と杉本(三橋達也)は20年来の親友同士。
ある日、杉本の妻が何者かに殺害されてしまう。
犯人が身内に殺害を暴露してからの展開が面白過ぎた。
いやーしかし、〇してしまう杉本、器が大…
このレビューはネタバレを含みます
成瀬がサスペンスを!!浮気相手を首絞めプレイ中に殺してしまいノイローゼになっていく夫の気弱さとそれを告白された妻。男は弱く女は強いなんてなにもかも無視して単純化したりなんかしない。『ゴーン・ガール』…
>>続きを読む初見は、池袋・新文芸坐「成瀬巳喜男監督特集上映」で鑑賞🎥
新珠三千代の名演が光る成瀬巳喜男監督の大傑作‼️✨
印象的だったのは、終盤の「花火」と並行しての『ウイスキーをくれないか』という小林桂樹…