バタリオン ロシア婦人決死隊VSドイツ軍に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「バタリオン ロシア婦人決死隊VSドイツ軍」に投稿された感想・評価

haya

hayaの感想・評価

4.4
これだけの女性がズラじゃなくて本当に坊主になるところスゲー。

**
ロシアの女性決死隊の存在を初めて知った。
(発起人の女性はレーニンに処刑されてるとか、闇やね。)
日本の婦人会とはかなり違うと感じた。
肉体的、精神的な性差もありながら前線で戦う。
その理由は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦後、ボルシェビキに「処刑」された彼女。ソ連崩壊後に復権し、真の英雄となった。
ねこ

ねこの感想・評価

5.0
“バタリアンじゃないよ!バタリオン!”

実話ベースの女性が活躍する戦争映画。こんな歴史があったんだなぁ、色々と考えさせれる内容です。
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.1
全然期待していなかったのに、よがった!泣
トップをねらえ!ばりに熱い前半と実話というのを思い知らされる暗い後半。グダグタの男どもを尻目に前線で戦う女たちよ。ウラー!
カント

カントの感想・評価

4.1

ロシア戦史に一瞬の煌めきを放つ婦人決死隊の孤軍奮闘を描く快作💡

Что вам нравится в россии😌?Когда я пью саке✨Водка💕

1917年ドイツからの侵攻に…

>>続きを読む
マト

マトの感想・評価

4.1

・前半少しスクールウォーズ的なノリ。
・戦場でガチ夫婦喧嘩。あんなに強そうなマリア隊長がアル中みたいなうだつの上がらなさそうな亭主に一方的にボコられるなんて意外だ。
・いくら兵士とはいえ女性が戦場で…

>>続きを読む

観るべき映画。
社会主義と権利と腐敗の狭間に生まれた正義。
はじめから涙が止まらなかった。
恋人の為主人の為、祖国の為に立ち上がった女性達。
ただの主婦が歌手がメイドが倒れていく。
戦時下の弱者とは…

>>続きを読む

第一次世界大戦の時代、守られる対象であった女性たちが決起し、前線に志願するに至るにはどれだけの苦悩が彼女たちを追い込んだのか想像に難くなかった。
失ったものや失いつつあるものを強く守りたいという思い…

>>続きを読む
ドミトリー・メスヒエフ監督作品。
戦争の愚かしさと共産主義のバカバカしさを堪能出来る傑作。

あなたにおすすめの記事