アウトレイジ 最終章の作品情報・感想・評価

アウトレイジ 最終章2017年製作の映画)

上映日:2017年10月07日

製作国:

上映時間:104分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 西田敏行の演技が凄くて迫力があった。
  • シリーズ通して面白かったが、一番最初の作品が一番面白かった。
  • 塩見三省さんの演技が印象的だった。
  • 銃撃戦のシーンが見応えあり、乱射のシーンはかっこよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アウトレイジ 最終章』に投稿された感想・評価

yamada3ien

yamada3ienの感想・評価

2.8
過去作が面白かった分
ちょっと期待し過ぎたかなー
うーんって感じだった
まぁズルズル引っ張らず完結したのは良かった
yuko

yukoの感想・評価

4.4
たけし流バイオレンスムービー最終章。良くも悪くもどこまでも、たけしの映画なんだよね。ラスト、らしいわー。
カス

カスの感想・評価

2.7
1の頃のテンポの良いバイオレンス・ギャグ映画としての良さを完全に失ってしまった。普通の任侠映画。せっかくツタヤディスカスでDVD取り寄せて観たのにな。

21世紀のビジネスライクなヤクザ社会を昔ながらの矜持を捨てることなく不器用に生きる“昭和ヤクザ”の大友に入れ込んでしまわずにはいられない「アウトレイジ」シリーズの完全なる最終章。決して続きは無い決着…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.7

韓国に渡った大友は決着をつけるべく日本に戻ってきた。義理、面子、金が絡み合った血で血を洗う抗争の後、大友は迷惑はかけられないと最後は自分の命で落とし前を付けてジ・エンド。ゴッド・ファザーと比べると日…

>>続きを読む

【アウトレイジ】
10/21鑑賞。アウトレイジシリーズの完結編。最終作はシリーズの中で1番派手なシーンがないので一見地味である。しかし、北野監督が言うように「ピストルの撃ち合いや暴力の代わりに会話と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 



『エピゴーネンと呼ばれても仕方のない凡作』


自宅にて鑑賞。北野映画を支え続けたプロデューサー森昌行と袂を分かつ事になり、名実共にオフィス北野への置き土産となった“最終章”。テイストは違…

>>続きを読む
CHICHHI

CHICHHIの感想・評価

2.7

期待しすぎてたのかな。
やっぱり1番楽しめた⁉️のは、山王会池元組内大友組若頭・水野(椎名桔平)が出てたアウトレイジだな。
女性はみんな虜になった、セクシーな椎名桔平♡
でもでも‼︎最期の殺され方が…

>>続きを読む

感想川柳「損得より 貫き通したい 本分あり」

アウトレイジの最後ということで観てみました。φ(..)

関東の山王会と関西の花菱会の間で起きたし烈な権力闘争の後、大友は韓国に拠点を移す。彼は日本と…

>>続きを読む

大杉漣追悼上映
北野武監督作品2本立てのうちの1本。
過去のアウトレイジシリーズは全く観ていなかったので不安だったが、
こちらも何とか観れた(笑)
最終章にふさわしい、打ち上げ花火のような印象。
画…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事