散歩する侵略者に投稿された感想・評価 - 235ページ目

『散歩する侵略者』に投稿された感想・評価

黒沢清っぽい間を持った作品だね。このテンポが序盤だと辛い時がある。今回がそうだった。というのも宇宙人が人間の概念を吸収しないと無垢な状態に近く反応も鈍いので必然的にだれた展開になってしまう。
一方で…

>>続きを読む

不仲だった夫が数日の行方不明ののち、性格が別人のようになって帰ってきた。戸惑いつつも徐々に夫婦関係が修復されていく。
また別なところでは自分を宇宙人と言う若者が現れ、記者と行動を共にするのだが…とい…

>>続きを読む

凶暴でもないけど人間から感情や言葉の概念を奪う人に定着するタイプの宇宙人の侵略者たち。
長澤まさみ、松田龍平、長谷川博己となかなか好きな役者揃いで面白かった。

長澤まさみの終盤といい長谷川さんの終…

>>続きを読む
KENTA

KENTAの感想・評価

4.2
ゾクゾクした。
BGMが、コメっぽくて面白いのに、不気味な所凄く好き🤤
最後までしっかりストーリー展開があって面白かった‼
俳優さんたちの中身宇宙人感がすごい。

概念を奪うという発想。
奪うとどうなるのかにとても興味が持てた。
Shizu

Shizuの感想・評価

3.5

恒松祐里ちゃんの演技がすごくよかった。殺人も厭わない感じ、それを何でもないことだと感じているのがすごく伝わってきた。そしてアクロバティックな闘い方もとても上手だった。
長谷川博己が一度撃たれてから立…

>>続きを読む
Tiara

Tiaraの感想・評価

4.0
監督独特の仄暗い世界
不穏な侵略SF話と相性良い
以前の別人格なのに
むしろ現状のほうが自分にとって
好ましい旦那に折合いをつけてく
長澤まさみが魅力的
kabcat

kabcatの感想・評価

3.3

『ダゲレオタイプの女』はとても好きだったけれど、日本人で日本が舞台の映画になると、とても苦手になる。今回も、冒頭からどこか作りものっぽい雰囲気が消えず気になった。とはいえ、コメディか?と思えるくらい…

>>続きを読む
表現が面白くて考える程深い。愛を例える作品は沢山あるけど、こんな切り口もあるんだなと。
失って直後の感覚が『そんなに変わらない』のは、言い得て妙。
ring

ringの感想・評価

3.6

なかなかコメントのしづらい…
結局政府側がぽんこつだった話?

話の全体的な面は大して面白くないけど
長澤まさみと松田龍平が際立って良かった。
そういう愛もあるんか。なるほど。

時折、無理してコミ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事