散歩する侵略者に投稿された感想・評価 - 247ページ目

『散歩する侵略者』に投稿された感想・評価

概念を奪う宇宙人。
よく思いつくよね!すごい!
個人的には、所有物の概念を奪われた満島くんの演説がぐさっと来た。
哲学だね、うん。
魂が雑

魂が雑の感想・評価

3.0

先の見えない展開と俳優さん達の演技が魅力的。

普段の生活の中であえて目を逸らしているような不安や予感が漏れ出している感じ。家庭的でない夫の罪悪感だったり、よくわからない機械を弄るコントロール不可能…

>>続きを読む
KURO

KUROの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

面白いストーリーではあったが…

愛が地球を救う的なのかな
なぜ侵略が中止になったのか 判りにくかったのと (そもそも概念を奪う目的がなんなのか?)

教会で愛の概念を奪えませんでしたが 宗教的な概…

>>続きを読む
Vito

Vitoの感想・評価

3.5

面白かったしホロリとしました。

が!
無理して詰め込まずに"察して"で良かったのではと思う箇所もあり、
逆に察することが出来ないと何で?となってしまう箇所もあり、
映画化っていうのは難しいんだなぁ…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

3.6
ツッコミどころも多くてちょっとおかしなSF作品。
だけどその奥に隠された社会風刺が心に刺さる。
何故だかわからないけれど最後のシーンには泣けた。愛は尊くて儚いもの。
なんというイケメン神父…

わりと無理矢理なとこはあったけどおもしろかった
みかみ

みかみの感想・評価

3.0
愛がヒステリックで滑稽で良い。ちょっとそれは無理矢理だろ…と思う部分もあるけど、かきたいシーンがいっぱいあったんだろうな。長澤まさみがメチャクチャでいい

ああっ、惜しい。概念を奪う宇宙人の哲学的侵略SFとして面白くなりそうだったのに雄弁に過ぎる。人類が抱えている曖昧な概念について突き詰めて考えられそうだけど、例えば家族とか所有とか自分と他人だとか、そ…

>>続きを読む
まだいけるだろう、最後までやれよ!がピークだったかな。人間の複雑さが侵略者を招き入れ、人間の複雑さが撃退する。なんとも言えない視聴後の気分。

S・F(すこし・ふしぎ)な侵略モノ。ガチガチの侵略SFを期待すると細部のリアリティなどで若干興醒めするが、このガバガバさが逆に不思議な味わいを出している。全体的な投げっぱなし感と少しトボけた味わいが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事