散歩する侵略者の作品情報・感想・評価・動画配信

散歩する侵略者2017年製作の映画)

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 概念を奪う宇宙人という設定が面白い
  • 愛をテーマにしたストーリーが良かった
  • 松田龍平の宇宙人役がハマりすぎている
  • 黒沢清監督のロケ地の選び方が良い
  • 概念の概念がよくわからないが、それが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『散歩する侵略者』に投稿された感想・評価

4.3

ストーリーにとらわれると苦痛だけど、とらわれないようにしてくれるお芝居と演出です。笹野さんとか東出くんとか、人間なのに気味悪くてとてもいい感じ。
人って間抜けで気味悪くて滑稽な生き物だけど、まあ悪か…

>>続きを読む
3.8

仕事でもお世話になってる、
イキウメの代表作「散歩する侵略者」の映画化。


「見た目は普通の宇宙人が、地球を侵略する」というある意味飛んでる設定が、ダメな人は最後まで入ってこないだろうな〜。

>>続きを読む
3.7

原作未鑑賞。要は、人間の欲求やら本能やらといったもの(そうだと我々が思い込んでいるもの)が、いかに「概念」によって生み出された妄想の産物であるか、そして、その最たるモノこそが…という、シニカルな笑い…

>>続きを読む
4.6

【黒沢清版「惑星ソラリス」】
邦画大不況の今年は、SFがキテいる。「美しい星」同様、異様な傑作だった。黒沢清映画は個人的にハズレが多い。今回も黒沢清ワールド且つ、あまりにチープなCGはカンヌに出品さ…

>>続きを読む
3.1

交錯する2つの物語


宇宙人との対話を通して"地球人"がゲシュタルト崩壊してゆく記者(長谷川博己)
人類の未来と、自身の未来が分化してゆく

夫ではない何かに行き場のない愛を投影する妻(長澤まさみ…

>>続きを読む
仕事を失った光石研マジでワロタ
キャスト豪華だけどストーリーが好みじゃなかった
3.6
キャストがみんなハマっててよかったです。

原作読んでみたい。
黒沢清はこういった希望の提唱者でもあるのか。

あなたにおすすめの記事