熱いトタン屋根の猫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『熱いトタン屋根の猫』に投稿された感想・評価

今日はとことん話し合おう

テネシー・ウィリアムズ原作 × リチャード・ブルックス脚本監督作品。迫真の演技によって、愛憎渦巻く濃密な人間ドラマが展開される。屋敷の外でも中でも嵐!人間の醜さや欲望、…

>>続きを読む

ポール・ニューマンとエリザベス・テイラーの豪華共演です。

冒頭からずっとポールがエリザベスに対して素っ気なすぎる態度をとるのでなぜだろうと思っていたら、徐々にわかっていきました。

華麗なる一族が…

>>続きを読む

【字幕版】
○′59 4/7~公開
配給: MGM
ワイド(ビスタ)
モノラル
フィルム上映


●′99 3/~
『ハリウッド・クラシックス・ベスト20 Vol.2』特集上映
配給: 日本ヘラルド…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

4.6
美しくセクシーなエリザベステイラーが最高

ポールニューマンの演技も素晴らしい



人生の英雄というのは
1日24時間 働くんだ



虚偽の世界



エリザベステイラーが大好きなので評価は高めです

テネシー・ウィリアムズの名作戯曲をエリザベス・テイラー&ポール・ニューマン主演で映画化。
南部の旧家。当主"ビッグ・ダディ"の退院と誕生日のお祝いに集まったのは長男グーパー、メイ夫婦と5人の孫。死期…

>>続きを読む
Sara

Saraの感想・評価

3.8
現代の感覚では、コンプライアンス引っかかりまくりな映画だったけど、面白かった笑
人間の醜い所、弱い所がいっぱい見られる。
原作者の意図と異なり予定調和なラストだけど、ポール・ニューマンとエリザベス・テイラー観てるだけでホッコリする。
原作も素晴らしいけど、ポールニューマンの最高傑作だと思います。
n

nの感想・評価

4.0

原作戯曲を読んで、いやテネシー・ウィリアムズ文章うま!!と何様目線で感動したので観てみたが、主役の二人、特にエリザベス・テイラーは当て書きとしか思えないレベルで想像以上にはまっていて素晴らしかった。…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

4.0

『ガラスの動物園』を読み終えたので、テネシーウィリアムズの映画化作品なんか見たいなと思い立ってこれをウォッチング。ガラスもこちらも、そういえば『欲望という名の電車』も家族間の不和が描かれているなぁ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事