ヤコペッティの 残酷大陸に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ヤコペッティの 残酷大陸」に投稿された感想・評価

数千人規模の黒人に、ヨーロッパから来たイタリアのジャーナリストが黒人奴隷の役をやらせた。それを画面に映して、美しい音楽とともに撮った。これと同じことが出来てしまう映画監督なんかヤコペッティ以外にいる…

>>続きを読む

アメリカに強制連行されたアフリカ人たちが、不当に人権を奪われてしまい、家畜同然に売られていく。18世紀における奴隷制時代の現場を、あたかも「その場で撮影している」ように描写している、ヤコペッティ渾身…

>>続きを読む

全編に渡って、徹底的に「皮肉」しかしない映画で、直接言うことは全くないという面白い映画。

もちろん、笑えないような内容。どうやって撮ったの?ということを差し置いても、画面上で起きていることにひたす…

>>続きを読む

星降る夜に押し入れ探検隊46

先日、YouTubeを観ていて本作がアップされているのを見つけた。
「あれ?」
なんか所有しているソフトにはないシーンが所々に収録されていた。
逆にカットされているシ…

>>続きを読む

黒人が【物同然】いや、【物以下】に扱われる様子を【軽快な音楽】と共に延々と見せられる見せられる…。楽しげな音楽や「笑っていいのかわからないコメディ要素」が相まって、あえて言葉を選ばず言ってしまおう、…

>>続きを読む
abdm

abdmの感想・評価

4.5

18世紀のアメリカに黒人奴隷制度ドキュメンタリーを製作するためヤコペッティ一同が取材しに行くというSF設定。
このご時世じゃ考えられないような衝撃的であるエッッッグい奴隷描写がなんのケレン味もなく直…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヤコペッティの奴隷大陸



1971年イタリア作品、フランコEプロスペリ、グァルティエロヤコペッティ脚本監督。

ドキュメンタリーとフィクションをミックスした映像で世界中に「モンド映画」の波を引き…

>>続きを読む
K2

K2の感想・評価

4.1
見たことない世界の連続!!
出てくる人の画の艶やかさに衝撃を受けつつ、アメリカの肉薄した歴史を垣間見れた気がしました。
Marlon

Marlonの感想・評価

4.5

今まで観た中で一番凄い映画はと聞かれたらこれを答えるかもしれない
なにが凄いって、黒人奴隷制度という今だにセンシティブな歴史にメスを入れ、圧倒的スケールや徹底された構成、鬼気迫る役者の演技で描いてい…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

4.4

すさまじいインパクトの映画だった。アメリカ南部の黒人奴隷制の有様をイタリア人がドキュメンタリー映画として撮影するというfakeドキュメンタリーなんだけど、最初から終盤まで白人が黒人を完全に家畜として…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事