三度目の殺人のネタバレレビュー・内容・結末 - 29ページ目

『三度目の殺人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白い!けどスッキリしない!
登場人物と同じモヤモヤをこっちにも残す終わりはいいけどやっぱりスッキリしたかった
広瀬すずさん顔超かわいいのに冴えない役もできるの好き


念願だった。ずっとずっと見たかった。
想像よりも地味に気持ち悪くて 地味に終わってしまった。
是枝監督は弁護士の彼のモヤモヤした気持ちを同じように感じて欲しい、と言っていたけどやめて欲しい、とても…

>>続きを読む

皆同じ司法という船に乗っている

考察をするのが面白い映画なんだろうと思うけどあまりにもボヤかせすぎてて伏線も辻褄も結論にたどり着くのが大変という映画だったかな。

①三隅だけの犯人説
②三隅と咲江…

>>続きを読む

少し前に見た 検察側の罪人 でも思ったのだけど、
キムタクとか福山雅治がやるような男前で仕事めちゃくちゃデキるのにプライベートずたぼろ率…


おもしろいし、引き込まれるし、考えさせられるところたく…

>>続きを読む

真実なんてそんなもの。
だって神様なんていない、不完全な人間が司法を動かすのだから。
どんな理由があっても、人を殺すという壁はそんな簡単に乗り越えられない。
そんな壁を乗り越えてしまった時点で、ある…

>>続きを読む

おそらく、多くの人が、「真実は?」「結論は?」「どういうこと?」となる映画で、、、私もそう思いました。
どういうことなんだろうと、、観終わって考えました。答えとしては、、明快なゴールや答えがない物語…

>>続きを読む
難しい。3度目の殺人は司法が三隅を殺す事を意味しているのか、、、

是枝監督の良し悪しの差、激しくない?
脚本も演出も全然奥深くなくて、なんにも伝わってこない…是枝監督の良さが全くない気がする…
ごめんなさい、途中で見るのやめてしまいました
主人公がそういうキャラク…

>>続きを読む

 ある男が河川敷で撲殺された。容疑者の弁護を依頼された主人公は、容疑者に面会する。しかし、会うたびに変わっていく供述。何が本当で何が嘘なのか、容疑者に翻弄されながら、真実を追求するべきか、依頼主の利…

>>続きを読む

中々重そうだったので長年スルーしてた作品

 日本映画は海外作品と違い作品に集中出来る、母国語最高○
観てると飲み込まれるような感覚、素人目で役者が凄いって感じられる 役所福山両名はモチロン広瀬すず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事