嘘八百に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『嘘八百』に投稿された感想・評価

イッサ

イッサの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディ系

登場人物が全て何らかの「嘘」をついていました

相棒となった2人がこれからどうなっていくか楽しみですね
mnh

mnhの感想・評価

-
人を騙すのも騙すプロたちがいる。
騙す人は決まって相手の目をずっと見て話す気がする。

スカッと気持ちいい展開。
ぽち

ぽちの感想・評価

3.5
CS放送で視聴。
蔵之介の関西弁聞きたさに。

ストーリー展開はベタと言えばベタだけど充分楽しめた。
詐欺師が騙し騙され的なコメディ。
蔵之介がクズなのにええ男で困る。
中井貴一はミキプルーンだった。
オヤジたちがわちゃわちゃしてる
なんやねーんって思いながら意外と楽しく見れた
asa

asaの感想・評価

3.0
・ストーリーはチープな作品だけど俳優さんたちの演技力でカバーしてる感じ。
・中井貴一はなんでもハマる方です。
noa

noaの感想・評価

3.0

ストーリーが思ってたよりチープだった
俳優さんたちの演技力でカバーしてた感じ

美術品って作った人や背景や歴史が、それを重厚なものへと進化させる
誰かにとっては高価なもので、誰かにとっては価値のない…

>>続きを読む
ユータ

ユータの感想・評価

3.5
騙すには騙すための努力が必要

過去の作品が尊いのはわかるが現代にもすごい芸術家はたくさんいるのだから価値をもっとあげるべきだと思う

【過去にみた映画】2018.2.26

中井貴一と佐々木蔵之介のW主演というのに地味な感じだと思うと堺市で撮影するというオリジナル。

誠実さと胡散臭さ、善と悪を合わせ持つ、二人のかけあいは、舞台を…

>>続きを読む
Torotoro

Torotoroの感想・評価

3.2
骨董品市場の裏を垣間見れたのかもしれない。
どんでん返しは、予想できる内容。
笑いや感動を織り込めば、より良い作品になるのでは?
kizco

kizcoの感想・評価

3.4
みんながみんな、胡散臭くておもしろい。

俳優している塚地武雅を久々に見たけど、
あの英語のシーン、さすがだなぁ。
どんなに頑張ってもあんなふうには話せない笑

あなたにおすすめの記事