メアリーの総てに投稿された感想・評価 - 216ページ目

『メアリーの総て』に投稿された感想・評価

メッセージがはっきりしてた。女性が主体的に人生を選択していく話は割と好きだから、けっこう面白く観た。この話を踏まえた上で、「フランケンシュタイン」を読みたい。(史実は、パーシーが編集者的立場でけっこ…

>>続きを読む
シェリーとバイロンが狂人すぎてメアリーが気の毒になる映画。
ここまでひどい体験をしないと歴史的名作を生み出すことはできないのか、としんどくなる。
でもエル・ファニングがカワイイので全然許す。
Anne

Anneの感想・評価

2.7

フランケンシュタインを読みたくなる作品。

パーシーを演じるダグラス・ブースの色気に心持っていかれました。
物語の始まりから中盤までのリズムが良かったが、後半にかけて段々と内容が薄ーく感じてしまう展…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

フランケンシュタインを作ったのは女性の話でしたが、エル・ファニングは上手いですね!
gosling

goslingの感想・評価

2.6

フランケンシュタインの著者メアリー・シェリーがフランケンシュタインを執筆するまでの半生を描いた作品

予告もそうだったけど、映画でもビジュアルはすごく綺麗で美しい
風景とか衣装、セットデザインなどは…

>>続きを読む
Leonardo

Leonardoの感想・評価

3.8
見て良かった

私は、孤独を味わうために
生まれてきた

突き刺さる言葉だった
わい

わいの感想・評価

3.9

エルファニングちゃんを2時間みていられただけでも価値あり。口説きたくなる気持ちもわかる。最初パーシーのヒゲが青いことにしか目がいかなかったんだけど、キャラも濃かったしクズ具合もよかったし見慣れた。も…

>>続きを読む
映画初め
ダメな男ほど夢中になっちゃうよねー。わかるわかる〜ってのと自分を貫くことが両立してよかった。現実的な映画だった。ファッションと素敵だし、何よりエルファニングが可愛くてかっこいい。

メンタルgothなので(あくまでメンタル)
フランケンシュタインの物語はもちろん
メアリー・パーシー・ポリドリ・クレア・バイロンの
映画のような生涯については、概ね知ってました。
(知らない人は観る…

>>続きを読む
みらい

みらいの感想・評価

4.2
エルファニングやっぱり見てて安心感のある演技力で素敵だった
内容もよかった
とりあえずフランケンシュタインを読み直そうと思う

あなたにおすすめの記事