ハウス・ジャック・ビルトの作品情報・感想・評価・動画配信

ハウス・ジャック・ビルト2018年製作の映画)

The House That Jack Built

上映日:2019年06月14日

製作国:

上映時間:152分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ジャックはサイコパスで、殺人を芸術として表現する
  • グロい描写よりも、人間の執着心や想像力が怖い
  • エンディングが面白く、意味深い
  • ラース・フォン・トリアー監督の他の作品も見てみたい
  • 芸術的なアート作品としての描写がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウス・ジャック・ビルト』に投稿された感想・評価

建築家になる夢を持つ殺人鬼ジャック。この映画では、彼に関する5つのエピソードを描きます。

2回目の鑑賞
大好きな殺人鬼ものです。

個人的にはラース・フォン・トリアー監督の作品の中で1番好きです😍…

>>続きを読む
4.0
最後が意味分からんかった。
もう1人のおっちゃんは地獄の案内人的な感じかな?
はる
4.5

★735作品目

サイコパス映画。

強迫性障害&潔癖症の男が殺人を繰り返す。

ストーリーが素晴らしい。
殺人鬼の話も充分面白いし、
映像や絵が入っていて分かりやすい。
特に黒板の絵の所好き。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

あんなにも残酷でポリシーとこだわりを持って悪の限りをつくしてた割には最期に窓から見える楽園に涙するっていう、、、
殺人鬼も死んだらただの人間なんだな。
やっぱりちょっと後悔はするんですかね
_(┐「…

>>続きを読む
ameria
2.4

うーんごめんなさい私には合いませんでした…途中からセリフが見えるひとつ早送りにして観てちょうどいいくらいだったけど、後半は早送り全開でした。

耐性のある方でも必ず胸くそ回避できない所があると聞いて…

>>続きを読む
ぼり
3.5
記録用。良かった。
不快
女性や子供を傷つける系
苦しくなるけど好き

知的ぶった殺人鬼による「俺の芸術」を見せつけられる映画で、要領が悪かったり話が冗長だったりテンポ感が良くない。

何だろう、大して幸福を感じた経験もなく、卓越した才能もない男だけど、死体の家を建てる…

>>続きを読む
か
3.0
ラースフォントリアー、なんか観ちゃいますよね

あなたにおすすめの記事