エジソンズ・ゲームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「エジソンズ・ゲーム」に投稿された感想・評価

直流のエジソン、交流のウェスティングハウス。エジソンの方が人気があるが、業界では割と自分勝手で嫌われた事を知った。心のどこかで交流も認めている強がりさんな事も知った。
タイトルはエジソンだが、ウェス…

>>続きを読む
ごろー

ごろーの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはともかく、無の状態から何かを生み出す科学者って凄いなって終始思った。
電流戦争に負けてしまったエジソンの名前の方が、有名になっているのが皮肉だなぁ‥。

電気を国内に行き渡らせるためには、どうしたらいいか、直流派のエジソンと交流派のウェスティングハウスか。
エジソンは発明と自分にしか興味がない人だったけど、ウェスティングハウスは常に「お金はさておき、…

>>続きを読む

エジソンが電気を発明した時の話。
発明家エジソンと実業家ウェスティングハウスとの対決。
直流か交流って電池の繋げ方位にしか思ってなかったけど違うみたいね。
エジソンって天才発明家としか思ってなかった…

>>続きを読む
lemo

lemoの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

So… this is the story of Edison being such a jerk?

Why were there lots of British actors while the…

>>続きを読む
Taki

Takiの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

エジソンとウェスティングハウスの電流戦争。主人公なはずのエジソンの方が少し嫌な奴に描かれている気がする。発明より権利の争いがメインで、うーん、ドキドキしない。ずっと交流だ直流だと争ってるだけで、史実…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

4.0
淡々としていたけど合間の演出が好みだった 場面ごとの印象が心に残っていく感じ、万博と電気椅子のシーンとか 手法としてはベタな対比かもだけどやっぱり良い
エジソンは偉い人?

発明家と実業家の応酬

庭の活用法は大事
miii28

miii28の感想・評価

3.9
ベネさんはこういった役演じるのほんとに上手いよね〜となる。入り込みすぎて辛くなることとしばしば。

何故レンタル予約したのか忘れたけど、DVDで視聴。
タイトルは、エジソンズゲームでも、原題にはエジソンの名前が入ってなくて。
エジソンといえば、ちびまるこちゃんのエンディング、ポンポコリンの歌にも出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事