ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男の作品情報・感想・評価・動画配信

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男2017年製作の映画)

Darkest Hour

上映日:2018年03月30日

製作国:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ゲイリー・オールドマンの圧巻の演技と特殊メイクがすごい
  • チャーチルの孤独を怖れず突き進む姿勢に感動した
  • 地下鉄で国民と対話するシーンが印象的で、彼の言葉の武器を見た
  • 英国のプライドの高さに納得した。チャーチルの魅力に惹きつけられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

「いつになったら学ぶんだ」

1940.05.09
羞恥と羨望と鼓舞。
まさか目頭が熱くなるとは…༼இɷஇ༽
序盤で『ハウルの動く城』の荒地の魔女にしか見えなかったなんて言えない。

「もう若くはな…

>>続きを読む
太った汚いパワハラおっさんと冒頭は思わされるが、豪胆でありながら繊細で思慮深い人物であり、間違いなく歴史的な偉人の1人であることが分かる。
ダンケルクの戦いがどうだったのかまた気になってしまう。

終盤、地下鉄での対話シーンはとても印象強いです。チャーチル首相はWW2を題材にした作品で何度も見ていますが首相自身が主役の作品は今作が初めてでした。
ドイツの脅威がより強く描かれ、本土決戦ギリギリの…

>>続きを読む
3.0

チャーチルが首相になり、徹底抗戦を宣言する演説を行うまでの27日間。
画面いっぱいに表示されるHelvetica Extra Compressedで描かれる日付がかっこいい。ここまでチャプターを主張…

>>続きを読む
beavis
3.7
歴史の結果はわかっているのに見入った
ブリカスは酒カス。朝から晩まで酒飲んで、適切な状況判断を行い、戦争に勝ってるんだから。リーダーが語る言葉は大事ですな。
n
4.1

ゲイリー・オールドマンお楽しみ映画

公開当時、特殊メイクが話題になってた記憶ある。日本人の辻一弘さんなんだよね。だから、結構有名だと思ってたけど、私のフォロワーさんでレビュー書いてる人少ない。

>>続きを読む
4.0
ゲイリーオールドマンえぐ、、、
地下鉄のシーンが印象的
4.5
戦争描写がほとんどないけど、緊迫感が伝わる。表情や描写で感情が伝わる。

あなたにおすすめの記事