人生はシネマティック!の作品情報・感想・評価・動画配信

『人生はシネマティック!』に投稿された感想・評価

Elijah
5.0

鑑賞後にギュッと抱きしめたくなるような良質の英国映画だった。
この時代に生きた人たちの人生はほんとに一期一会。
「またね」と別れて次に必ず会えるかどうかの保証はない。
だからこそ一分一秒を大切に過ご…

>>続きを読む

filmarks試写会

初めてのキノフィルムズ試写室での試写会。試写会場入り口がわかりずらかった。色々な試写室行ったけど、うーん、一番わかりずらいかも…?早く行きすきた?


ちょこっとあらすじ

>>続きを読む
PARM
3.4
最後まで視聴

第二次世界大戦のさなか、映画制作に携わる人々の物語

空襲、無惨な死体
ユーモアある撮影現場
制作中の作品映像
バックリーとカトリンの掛け合い
色々な顔を見せる作品

男性より女性の賃金が安い事や、…

>>続きを読む
第二次大戦中の時代にダンケルクの戦いのあるエピソードを映画化しようとする人々のドラマ

脚本が様々な理由で何度も変更しながら製作を進めていく様子は面白かった

主役のジェマ・アータートンさんがとても良い
ky31
-
ダンケルク撤退戦の秘話の映画を撮ろうと奔走する事になった女性脚本家の話
みゆ
3.0
2025.04.22(61)
U-NEXT・字幕


悪くないし面白く見ていたが、まあまあだったかな。わんこが可愛い。
3
1.9

ビルナイ繋がりでみました

ダンケルクは大好きな映画なので内容理解してみれたのはよかった
ただ最後悲劇すぎて、え!!!って声出たけど、なんかさら〜っと流れていったの驚いた。今さっき起きたことって私な…

>>続きを読む
とても良かった。



〈余談〉
最近1940年代が舞台の作品によく出会う。
昨日観た『メイキング』に引き続いて、映画制作にまつわる話。

「 明日をも知れぬ命よ。時間を無駄にしないで」という台詞が一番印象に残った。第二次大戦中のロンドンが舞台の作品なのでこういう台詞が出て来た訳ですが、ここ数日報道されている埼玉八潮市での道路陥没事故を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事