シェイプ・オブ・ウォーターのネタバレレビュー・内容・結末 - 334ページ目

『シェイプ・オブ・ウォーター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

心地よかった。
シェイプ・オブ・ウォーターでは結構残酷なシーンや性的な表現がありますが私が見終わって感じたのは心地よかったという気持ちでした。
イライザと彼の関係がそれら全てを超えて私の気持ちを捉え…

>>続きを読む
美女でもないし野獣は野獣の姿のままだけど、愛のかたちは美しいよって感じでした

それでも美しいところだけじゃなく肉体的なリアリティさも描いてるところがデルトロ監督らしい

180301 IKSPIARI CENEMA

グレイテスト・ショーマンに引き続き人種差別的なテーマなのかなと

“彼”は人がどうあるのが普通なのかの定義を知らない分?ありのままのイライザを受け入れ…

>>続きを読む

最初と最後の雰囲気や色彩が良かった。60年代の感じも好き。熱くなったり冷めたり、透明だったり泥々だったり、溜まったり流れたり、氷のようになったりと愛にも様々な形があると言うことなのかな。友人や隣人の…

>>続きを読む

ギレルモの世界を堪能。美しい女性とグロテスクな表現、悪い男に、異形の純粋な化け物。まさに西洋の絵本のエッセンス。絵本を映画化したらこうなるだろう。

もちろんその世界観はとてもとても綺麗だが、パンズ…

>>続きを読む

「パンズラビリンス」「ヘルボール」等のデル・トロ作品と変わらぬ「居場所なき者達」の童話。
声無き主人公も、ゲイの親友も、マシンガントークで笑わせる友人も、そして暴力的なヴィランでさえも、本当の「居場…

>>続きを読む

めっちゃよかった
パシフィックリムしか知らないしそのパシフィックリムが全然好きじゃなかったけど、すごかった
変態爆発って感じ
でもストーリーは誰にでも受け入れられる、美女と野獣的王道恋愛ストーリー

>>続きを読む

映画館で予告を見た時からこの作品は気になっていたので、公開初日に見に行きました。
お客は平日というのもあり、年輩の方々、私を含めお一人様の方々…でした。でも思っていた以上の期待度が分かる人数でした。…

>>続きを読む

まずはオープニングは美しい水の中で女の人が浮いている場面から始まり、そのまま主人公のイライザが目覚めるシーンでスタートするここの時点で一気に物語に引き込まれる、よく考えるとこのシーンは主人公の日常と…

>>続きを読む
なんのR15か思たら、性描写ばり多かった。史実の上にファンタジーがのってる感じはパンズラビリンスに近かい。終盤、絶対に救い無いパターンや思ったけどキズがエラになるという笑

あなたにおすすめの記事