あゝ、荒野 後篇のネタバレレビュー・内容・結末 - 37ページ目

『あゝ、荒野 後篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どうしても記憶にやきつく顔がある。
『ゆれる』しかり、『悪人』しかり。
最期にバリカンがみた景色と、新宿新次の最後の表情、また忘れられない顔が焼きついた。
そういえば、新次も、健二も、名前に、「2」…

>>続きを読む

新次になりたい健二、新次みたいに強くなりたい、だけど自分は新次にはなれない。だから闘いたい、闘わなきゃいけないと気が付いた時の健二の涙に泣けた。
菅田くんはもちろんなんだけど、ヤン・イクチュンさんの…

>>続きを読む

設定に無理ありすぎ。
演技は素晴らしい。

バリカンの父が新宿の父の自殺に関わっていたなんて。前篇でも無理な設定が多いと感じていましたけどさすがにコレでシラケました。

ラストのボクシングのシーンは…

>>続きを読む

前篇に引き続き、後篇もまた濃厚でした…
痛々しくも寂しい人たちが最後、バリカンと新次の試合に賭けていく…
私は涙は流さなかったけど、鼻がツンときました。胸にグッとくる映画…今年見た映画の中で一番かも…

>>続きを読む

よく泣く男たちの流した涙の量だけ、感動が押し寄せてくる。
ラストカット、菅田くん、というかシンジ、というか菅田くん、なんかもうどっちかわからないほど… その眼差し、何年たっても忘れられないでしょう…

>>続きを読む

後篇も面白いだろうとは思っていたけど予想を遥かに上回る衝撃。
前篇は新宿新次の印象が強かったけど、後篇のバリカン健二の存在感よ…

否定の暴力で中途半端な死体のままサンドバッグにされてた健二が、肯定…

>>続きを読む

泣きすぎて覚えてない。でも間違いなく2017年一番の映画だった。

2022.2.28 追記
Huluで配信が開始されたので久々にまた観ました。一番好きな邦画です。これを初めて観たとき、菅田将暉がこ…

>>続きを読む

荒い言い方だけど健二を殺してあげた新次の優しさというか愛情というか 新次は健二を殺したかったのかな 正直そこまで読み取れなかった でも信頼関係みたいなのがないと(すくなくとも)健二にとってのこの最適…

>>続きを読む

今年観た映画で一番かもしれない。

ボクシングシーンの熱量が凄い!
映画館じゃなければ声をあげてたかもしれない。
裕二戦もバリカン戦も演技なのか本気なのか分からないくらい迫力があって、
山田君は裕二…

>>続きを読む

邦画の続編はだいたい裏切られることが多いのだけど、今作は良かった!前編の自殺サークルのパートが減って、ボクシングが中心になってたのが良いね!惜しむらくは後半の幻想的な試合場面に冷めてしまったのともっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事