新世紀、パリ・オペラ座に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「新世紀、パリ・オペラ座」に投稿された感想・評価

ラウぺ

ラウぺの感想・評価

3.8

2015年のパリ同時多発テロ後、パリ・オペラ座の2016-17年のシーズンを追ったドキュメンタリー。
約350年の伝統を誇るパリ・オペラ座は国立のオペラ・バレエの運営団体で、言うまでもなく、オペラ・…

>>続きを読む

超裏側で、余り見せ場はなくファン向けな感じ。パッケージとは違った印象。
本物の牛を演出で連れてきちゃう、さすがパリのアートシーン。牛小屋でオペラ流して慣れさせてる姿とか相当シュールでした。
子どもオ…

>>続きを読む
ysk

yskの感想・評価

3.2
思うに、編集に難あり。。

オペラ座という最高の題材を扱いながらも編集如何でこんな仕上がりになってしまう。ドキュメンタリとは奥の深い世界だと解りました。
uoxou

uoxouの感想・評価

3.5
オペラとバレエの舞台裏が観れて勉強になった。黒塗料だらけになる演出などにはびっくりした。
ぼん

ぼんの感想・評価

3.8
ちょっと何起きてるか分からないけど、
オペラ座が色々な困難と戦いながら
賢明かつ懸命に運営されてると知る。

後半に行けば行くほど混迷し、
きっと予告編に全てが詰まってたで候。
あやか

あやかの感想・評価

3.8
ミハイルの素敵な声と姿に感動した。ドンキホーテの歌がすばらしかった。
dita

ditaの感想・評価

3.5

@塚口サンサン劇場 
塚口のシアター1でこういうのを観ると特別感があってよい。やっぱり崇高なる芸術は変態性があってこそ。本当の裏方やビジネスと芸術の折り合いの部分まで観られて面白かった。急な代役を盛…

>>続きを読む
yoyoyo

yoyoyoの感想・評価

3.6

先日舞台の後ろの仕事をたくさん経験させていただいた私にとってはとても興味深い映画だった。

観客席からは、華やかなところしか見えないけど、その裏には、たくさんの人がいて、舞台を支えている。

パリの…

>>続きを読む

バレエダンサーやシンガーなど、舞台に立つ側のドキュメンタリーは色々と観ているけど、それを支えている舞台に立たない側のドキュメンタリーは観ていなかったのでこちらを鑑賞。
派手さはないけど、地味ながら面…

>>続きを読む

寝た。しかも眠気に抗えず…というより、寝てもいっか…と思って寝た。

前半は新世紀感があって面白かったけど、途中からは普通だった。タイトルと予告編だけで釣られた私の負け。
経営・演出・演者と、様々な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事