ミスター・ガラスのネタバレレビュー・内容・結末 - 85ページ目

『ミスター・ガラス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いやー面白かったです
これは三部作リアルタイムで追いたかった
そしたら感動ももっとすごいことになってたでしょう
でも、ここ数年で知って観た僕でもこの三部作の流れはワクワクしました!
そして今作の展開…

>>続きを読む

監視者、群れ、ミスター・ガラスの三者を俯瞰した視点から描いた前半、ビーストとの戦いを描いた後半、予想外の落とし所を見せる終盤。

『アンブレイカブル』『スプリット』と同じく派手な画はないものの、観賞…

>>続きを読む
アンブレイカブルでヒーロー誕生までを映画一本丸々使って描いたと思ってたら、3本丸々使ったヒーロー誕生の話だった

スクリーン3

奇を衒ったように見せかけた作風が多いシャマラン。
恒例となった本人出演もあり。

前作スプリットを観た時は、まさかアンブレイカブルの続編だったとは!と、とてつもない興奮に襲われた分、…

>>続きを読む

初日に行ってきました!!!
映画館結構人が入ってて嬉しかったぁぁ
なぜパンフが製作されないんだよ!!!

スプリットとアンブレイカブルの続編ということで・・
私はスプリットしか見てなかった…

>>続きを読む

シャマラン監督作品
初鑑賞でした!(無謀)

前半は何が何やら
サッパリだったんだけど
ひと言「あるセリフ」を
聞いてから、自分なりに
シャマラン・ユニバースの
メッセージが分かったような
そんな気…

>>続きを読む

ど直球のヒーロー論映画。唐突に「へんちんポコイダー」という往年の永井豪の漫画を思い出しました。デビルマンやバイオレンスジャックのようなアンチヒーローやダークヒーローはアメコミでも見かけますが、それら…

>>続きを読む

良かった!
ラストがなんかシャマラン風の、もう収集つかないんで適当にまとめました!みたいなゆるーい感じがあって、それはそれで良いのではないか!

そしてマカヴォイがSPLITの時からさらにパワーアッ…

>>続きを読む

これはネタバレ無しには語れない!所謂シャマランの俺ユニバース映画だが、しっかりと落とし所を見つけているのが最高。とにかくタイトルにあるミスターガラスことサミュエルが本当に素晴らしい。当初私はヒーロー…

>>続きを読む

☆☆★★★

映画のラストで。マーベル映画を始めとする、コミックヒーロー映画に対するアンチテーゼを掲げるのには同意する。

但し…!

それは、しっかりとした作品を提示してこそ…と言えるんじゃないの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事