ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦 オリジナル完全版に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦 オリジナル完全版』に投稿された感想・評価

3.0
劣勢ながら戦うことをやめないフィンランドの兵士にシスを感じる

大仰な演出などは基本なく、淡々と戦場の様が描写されていくのだが、それが却ってリアリティを醸し出している
直前まで語り合っていた戦友が次の瞬間には目の前で爆散するなど、それすらも戦場の一場面として淡白…

>>続きを読む
3.0

3時間17分もの時間を注ぎ込んで描かれる壮絶な冬戦争。
爆破シーンや銃撃シーンなどは凄まじく、本気で最前線を描こうという気概が伝わってくる。ただし、似たような絵面や場面が続くために展開は平凡。戦闘シ…

>>続きを読む
とにかく戦争ものなのにある意味淡々と進む。
盛り上がりは無し。
しかし戦争の怖さはひしひしと伝わってくる。
寒さは感じないが物量など多勢に無勢感は執拗に迫りくる

あまりにも、くだらな過ぎて、半分で見るのやめた。全体で3時間強の時間長過ぎ!
戦闘シーンはリアルではないし、戦車は張りぼて感強いし、どうでも良い話も多い。
フィンランド冬戦争の全体像も分からず、どこ…

>>続きを読む

週末限定3時間超スペシャル

たまたま最近読んだ本にこの戦争が出てきました。ソ連は弱小フィンランドが戦うとは想定していなかったそうです。まぁそうなっても簡単に勝てるし、みたいな感じです。

その本で…

>>続きを読む
3.0

〖1980年代映画:フィンランド映画〗
1989年製作で、第2次世界大戦中のフィンランドで繰り広げられたソ連軍との激しい攻防戦『冬戦争』を映画化した戦争ドラマ‼️
全てが本物❗ってことで、兵器や爆破…

>>続きを読む
Hal
2.1

長い、地味、強弱が薄い。
ソ連兵の大根役者ぶりと滑稽な行動はリアルなのか当て付けなのか。
あまりに地味すぎて誰が死んだかも注目されず、なんだか粘ったら停戦しましたという感じ。
村での戦闘シーンは良か…

>>続きを読む
Bosch
3.0

単に戦闘シーンを描くだけでなく、徴兵され塹壕を準備して戦闘の火蓋が切られ、条約締結までを一般の人々との関わりも折り込みながらじっくりと描いてある。
そう言う意味では戦争映画というより戦争ドラマ。

>>続きを読む
GAIHI
2.5

フィンランドの冬戦争を舞台にした映画だがとにかく厭世的な映画
戦闘シーンは塹壕にソ連軍が押し寄せ反撃してソ連軍が良くわからないが敗退するの繰返し
出てくる兵士達の区別も正直付きにくい
先の見えない戦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事