BPM ビート・パー・ミニットの作品情報・感想・評価・動画配信

『BPM ビート・パー・ミニット』に投稿された感想・評価

minmin
5.0

その人は、今倒れてもおかしくないの。
とりあえず座って、冷静に話しましょう…
本当に話し合う気持ちはある?相手の願いを聞き入れようと本当に思ってるの?
わたしはちゃんとひとの言葉に耳を傾けて、相手の…

>>続きを読む
kapo
3.7

生きていること。
それは心臓が同じリズムで刻んでいて、
呼吸を同じリズムでしていること。
そして身体の中を血液が駆け巡る。
地球は同じリズムで回り、
陽は昇って沈み、起きたら寝て、
時が過ぎていく。…

>>続きを読む
Pilot
3.5

AIDSでこの映画で描かれている様な活動が有った事は、知りませんでした!
凄く強烈なインパクトとメッセージ性の強い作品だと感じました。
今の時代では、LGBTと言う言葉やそういった人達のパーソナリテ…

>>続きを読む
4.5

愛は世界を巻き込む力がある!

AIDSの映画と思って観ましたが、この映画はそれだけがテーマではありませんでした!

性別を超えた愛の素晴らしさを随所に感じられる、素敵な作品でした。

ついこの間ま…

>>続きを読む

今一度HIVを考えてみる

医療技術の進歩で今や不治の病ではなくなったエイズであるが。まだ治療法も確立しておらず分からない=いかがわしいという価値観が支配していた90年代の話。当時エイズ=ゲイという…

>>続きを読む

ジャケットのキラキラした感じとは真逆の、結構重苦しさに驚いたが、
アクティビスト(活動家という日本語に違和感があるのでこれで)を扱った映画は、おそらく初めて見る(ザ・コーブは認めない)
フランス社会…

>>続きを読む
3.9
過去鑑賞記録。
L
3.5

エイズの表現がこう、ビジュアルとしてではなく、その症状の進行の早さだったり、タブー視だったりが、現実的。
やり方〜って思うけど、でもそうでもしなきゃって、そうだよね、って。今では当たり前にあるから、…

>>続きを読む
そんなに過激になる必要ある?て思っちゃうけど、彼らには時間がないんだ。自分たちが存在してることを知ってもらうために行動を起こすんだと、ハッとさせられた。
愛することがこんなに怖いなんて...
3.9

孤立して見放されて苦しくて、でも味方がいるから深く繋がるし、反面希薄でもあるし。内容的にも「ノーマル・ハート」から直結するけど、アクティビストの過激性の是非を考えさせられる辺りの繋がりは特段強い。こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事