ジュピターズ・ムーンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「ジュピターズ・ムーン」に投稿された感想・評価

キハム

キハムの感想・評価

2.0
気になったのは撮影方法ぐらいでしょうかね。
結局天使なのかなんなのかよく分からん。
特に面白いというわけではなかった。

【ネタバレなし】

ある事をきっかけに、宙を飛べる能力に目覚めた不法移民の少年の物語…

なんですが…視覚的に分かりやすい空中に浮く能力はいいとして、他の能力があまり明確に提示されず(でも確実にはあ…

>>続きを読む
patrick

patrickの感想・評価

2.0

ちょっと退屈な印象が強い。
空飛ぶシーンの画的なインパクトもそこまでなければ、ストーリー的なカタルシスもない。もっと緊迫感ある追いかけっこシーンや、なぜこの少年が飛べるのか設定など細かく描ければ良か…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

2.0

『ジュピターズ・ムーン』鑑賞。初ムンドルッツォ。宙に浮く青年という禁じ手のようなネタ。ファンタジー色を消しシリアスな逃亡劇で見せていくのが独特。神なき世界の奇跡、人々の反応が興味深い。長回しや浮遊シ…

>>続きを読む

私も途中で意識が飛びかけましたが、実際にイビキをかいている人もいました。浮遊シーン以外にはストーリーの牽引力が無かったですね。

その浮遊シーンも最初はたしかに新鮮さがありましたが、正直いちど見れば…

>>続きを読む
なんだこのクソつまらん映画は…
カメラワーク(カーチェイスとか電車の追いかけっこ)だけは絶賛しますが。

カンヌの感性と私の感性はちがう
結局、何故そうなったのか、最後まで謎でした❗
冒頭とカーチェイスのワンカットシーンは、迫力ありました❗
オールヌードのシーンは、星5つです❤❤
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

2.0

闇に乗じてハンガリーに密入国を試みたシリア難民たち。しかし上陸地点には警察が待ち構えていた。逃げ惑う難民たちだったが、その内の青年アリアン・ダシュニは猛ダッシュして森に飛びこみ追跡をかわした。しかし…

>>続きを読む
genhosoya

genhosoyaの感想・評価

2.0
題材は興味深かったが、天使(神の使い)であるなら神と人の間で何を伝えようとしたのかイマイチ弱い。
何しろワイヤーアクションばればれで、予算かけたミュージックビデオレベル。
無神論者でも神は打てない

撮り方に無駄があり過ぎてしんどかった
長回しまみれの映画

オチは全くわからなかったです、、

あなたにおすすめの記事