ザ・スクエア 思いやりの聖域に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』に投稿された感想・評価

最近、思いやりについてよく考えるので観た。

主人公はじめ、人として正しい行いかどうかという目線で見ると嫌な気持ちになるシーンばっかりやけど、現実ってこれよなとも思う。

主人公の行動や言動を責める…

>>続きを読む
んー
長い
疲れる
不快
でもなぜか見てしまう。

どこに向かっているのか最後までわからなかったしモンキーマンどうなったのかな

おもしろいタイトルだなぁと、
7年前に見たけど、
映画記録帳に△(三角印)付けてるけど、
ほとんど記憶にない

キュレーターが出てきてアートに関する
内容だったけど、そんなの全然アートでもなんでも

>>続きを読む
reizo
2.8

思ったより面白かった。
出てくる人物、子供さえ裏があるのかと勘繰ってしまう。
で、主人公は、何かが欠けている優男で、面白い。嫌いじゃない

モンキーマン怖すぎて…これ芸術枠か
目を逸らして、出来れば…

>>続きを読む
なな
3.0
逆転のトライアングル、から
きたけど
微妙

とりあえず
モンキーマンが気持ち悪い
has
3.0
ユーモアの感じは好きだったけど、長いな、と思ってしまった。気まずさを演出するためになんらかの音声が積極的に使われてたのは面白かった。

エリザベス・モスの“嫌さ”、アリ・アスターみを感じた。
butchi
2.4
猿のシーンとかアレだけどちびっこギャングがズンズン追いかけてくるのいいよね

これはアートだ。

ってゆわれたら、
急におかしな状況も受け入れてしまうの
なんでだろう。

アートがわかってない、
と思われたくないから?
アートがわからないのは恥なのか?

動物にアートは必要な…

>>続きを読む
主人公クリスティアンを取り巻く日常が本意しない方向へと向かっていく。シュールであるようで、現実なのがなんとも痛々しい。好きな作品ではなかったです。
miw
3.0

ねちねち、居心地の悪さ、それに翻弄される人々を丁寧に描いたオストルンド監督作品は意地悪って言われることもあるかと思いますが、小さなそれを見逃すことに切なさを感じ続けて来た人なのかもしれないと思うと俄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事