松本優作監督映画。
前回感想投稿した『日本製造 メイド・イン・ジャパン』と同時期に作られた2018年の作品。
【物語】
地下アイドルとして活動する傍ら、プロデューサーとの二人三脚同然でリフレ店で働…
事件の名前は大きかった。
でもさ、たくさんこんなに
死にたいくらい、
殺されたいくらい、
殺したいくらい、
泣きたいくらい、
怒りたいくらい、
誰にも言えないものがたくさんあるんだ。
ただ、そうゆ…
レンタル店で見たパッケージで
気になり借りてみた
んーー
映画見始めた時は
藤井道人作品を全部見て
続けてこの手の感じな邦画を沢山見たから
その種の1つ程度だった
主役の3人がどこで交わるだろう…
リアルやな、ドキュメンタリーですか?いや違うな知ってる俳優も出てるしな。とりあえずこのカーストの現実にしか見えん❗️違う階層にいる人にはチンプンカンプンなんやろうな…で、それが交わる点がこの事件。こ…
>>続きを読む秋葉原の無差別殺人事件その後の秋葉原の若者たちを描く。
リフレで働く地下アイドル、悩み多き女子高生、ダメ親に振り回されるアルバイト予備校生‥それぞれの葛藤を描く。
ん〜、興味深い題材だし悪くないの…
タイトルに似ているのが多いので一工夫欲しい所。
登場人物の背景がみな荒みすぎていて見ていて気分が重くなってくる。
荒んでいる上に相互理解が出来ず会話がすべて一方通行のよう。
でもこの描き方だと全部貧…
©「Noise」製作委員会