聖なるものに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『聖なるもの』に投稿された感想・評価

chiyo
2.5

2021/5/15
MOOSIC LAB 2017のグランプリ作品らしいけれど、私的にはどうにもこうにも合わなかった。カメラのブレが激しくて、酔ってしまったのも合わなかった要因のひとつかと。が、やっ…

>>続きを読む
2.8

監督の作品に対する思いと周りのギャップや、自主制作あるあるは上手く描かれていた。でも現実と違うのは色々文句言いながらもこれだけの人が関わってくれている。プロット自体は前作とそれほど変わらないし、なん…

>>続きを読む
あ
3.0
スカート煽りショットしとけばいいと思ってるのかな?ありがとう
こんなタイミングであるので、早稲田OB向け思い出振り返りムービーかと思った、東京花火とか下駄っぱーずがいた。虚構の問題とかやりたいことはわかる(まあ半分くらい理解できない)けど、単純に苦手だった。
nonnon
2.5
理解するより浴びる映画。
面白かったかと問われればそうでもなかったが、読み取れていないだけかも知れない。

自主制作系の映画久々に見たから画面酔いしてしまった。
it
2.2
ショートの子、人気出そう。機材のレベル上がったから、ルックはいいと思う。話が自意識だけ、って感じでつらい。。
ゲル
2.9

いろいろなエッセンスの詰まった作品だと思う。
映画通向け。
自分は映画に関して浅い知識しかないし、小間切れな感じで一度観ただけでは理解するのは難しかった。
女優が全員すごく魅力的。
出産シーンの演出…

>>続きを読む
シネヌーヴォにて。
あまりにも早稲田感強くて色々わらった。新歓の撮影はリアルなんだろうか。小川さらが最高によくてファンになった。

前作、『花に嵐』が面白く期待して鑑賞。
が、思わせぶりだけで話が転がるわけでもなく、、、。

ゲロのシーンも必然性なくぶち込まれると、勢いよくゲロのでる映画は傑作、という文言だけを頼りにいれたんだろ…

>>続きを読む

脳は宇宙

金をドブに捨てる覚悟で観に行ったこの作品。まぁ、駄作というわけではないけどわけわからないのも事実。なんでも庵野氏とフェリーニ監督の名前出しとけばそれっぽい評論になると思うなよ!僕はそう言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事