あっという間の2時間。
展開が目紛しく存分に楽しめた。
アメリカ目線だが、発送や着眼点が面白くロシアとの関係性も揶揄する感じが良い。
国民性も垣間見え深い作品になっている。
ゲーリーオールドマンは、…
アメリカ戦艦がロシアにやられて、潜水艦でロシアを相手に。
ロシアはロシアでクーデター。生き残りを助けようとするアメリカ。
戦闘の迫力。
戦争にならないかハラハラ。
リンダ・カーデリーニは『ER』のサ…
「彼は仕事をしただけだ」
ロシアの原潜を追う米原潜。
突然ロシアの原潜は爆発し米原潜は救助に向かうも、こちらも謎の攻撃を受ける。
ロシア近海の大事故に米国防総省はあらゆる手段を尽くすが。
潜水…
WOWOW録画鑑賞
潜水艦映画に外れ無し
ロシア領海バレンツ海で消息を絶った米原潜の救助に米・攻撃型原潜アーカンソーが急派される。
現地到着し、そこには米原潜とロシア原潜が攻撃され沈没していた!
…
潜水艦映画にハズレ無し。
日々現場でがんばるオッサンのためのオッサンによるオッサンの映画でした。
バカなトップにかわいい新人、そしてライバルだけど親友、うんこれもまたアイカツだよね。
カットバック…
めっちゃ面白かったー!
漢臭い軍事映画を加齢臭漂う館内で一人で見てきた笑(平均年齢60くらい)
軍事モノ好きな人なら絶対見るべき!潜水艦も陸上のネイビシールズも、ロシア兵の黒い軍服もかっこいいよー!…
映画館で観た、久しぶりにムービックスで観たわ、うーむ、まあ洋画の潜水艦映画を歓迎はしたいが、いや、ストーリー上特殊部隊を出さなあかんのもわかるが、もっと潜水艦メインにしてくれ!あとロシア大統領の存在…
>>続きを読む【絶対不可能なハラハラ任務と電流イライラ棒。】
鑑賞日…2019年4月13日~TOHOシネマズ
『ハンターキラー 潜航せよ』字幕版
*主演*
ジェラルド・バトラー
*感想*
予告編が面白そうだ…
戦争映画で、こんなにも手に汗握る展開になったのは久しぶり!
潜水艦という、新しい視点から繰り広げられる戦いにハラハラドキドキの連続でした。
5秒先はどうなるか分からないという、心臓はバクバクな展…
© 2018 Hunter Killer Productions, Inc.