ブレス しあわせの呼吸の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブレス しあわせの呼吸』に投稿された感想・評価

chloe
4.0

ポリオの病状について初めて知った。
そして、こんなふうに現状を変えるために戦ってくれた人達がいたことも。
映画プロデューサーである実の息子が
今作もプロデュースしたそう。
映画にしてくれてありがとう…

>>続きを読む
人工呼吸器をつけながら、最後まで生き抜いた男性。
献身的な妻のサポート。
そして、周りの友人達。
最後まで、重々しくもなく納得した人生だったのかな…暖かい作品でした。
つよ
4.5

子供が生まれる直前に首から下が麻痺した男。
重度障害者になって病院で寝たきりだけど車イスで外に出ようとする。
呼吸装置付の車イスを作った人?
明るく前向きな性格で周りの協力もあり素敵な話。お別れは切…

>>続きを読む

主人公の息子(作品にも登場)が脚本。
そっか、だから、難病の話だけど、なんとなく明るい感じに仕上がっているのかな。
主人公よりも印象に残ったのは、女優クレアフォイ。
令嬢で若者のあこがれの的であった…

>>続きを読む
4.0

実話大好きな私にピッタリでした🥺

病院はまだマシと思えるあの研究所?収容所?は衝撃でした😱
あれは人間の扱いじゃない❗️
ロビンとダイアナとテディが同じハンディを持つ人達に希望と人間らしさを取り戻…

>>続きを読む
4.0

こんな夜更けにバナナかよ、みたいな話?
と夫さんに言われて、あー。となった。

いや、全然ちゃうよ?(笑)

ポリオに感染し首から下が全身麻痺で人工呼吸器が必要な主役ロビンが、その奥さんのダイアナが…

>>続きを読む
3.8

ずっと地味に観たくて鑑賞!
ガーフィールドしか知ってる俳優さん出てないんだけど、あったかい話だった。

感動!!というよりかは、あったかかった。実話。

生きる活力になる映画。

スティーブンホーキ…

>>続きを読む

アンドリューガーフィールドが出演と聞いて飛んで参りました(*ノ▽ノ)❤️✨受賞俳優を揃えているので”泣かせにかかる作風”に出来たと思うのですが📽そうならなかったのはおそらく実話・伝記であり♿️ご夫婦…

>>続きを読む
JIZE
3.7

賛:ポリオ患者特有の生涯は病院のベッドで過ごさなければならない医学上の常識を打ち砕くように車椅子と呼吸器をくっ付けフツウの生活を全うさせる。いわば楽観的でユーモアがある主人公の人柄に重い病との対比で…

>>続きを読む
すず
3.0

寝たきりでも生きる権利はある

♿🚙✈♿🚙✈♿🚙✈♿🚙✈♿🚙✈♿🚙✈
[ブリジット・ジョーンズの日記]のプロデューサー、ジョナサン・カヴェンディッシュが両親の人生を映画化。

奥さんの愛が素晴らしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事