桜桃の味の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 桜桃の味を忘れてしまうのか?生きる意味を求める物語
  • 空模様や荒野といった美しい風景の描写が印象的
  • 淡々と車を運転するシーンが続くが、美しい画が飽きさせない
  • 自殺願望を持つ男性の心理描写が鋭く、死生観が美しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桜桃の味』に投稿された感想・評価

3.9

死ぬまでに観たい映画1001本 916番

前からあたためてた作品やっと鑑賞。アッバキアロスタミ監督の作品、初鑑賞です。

どう見ても怪しいおじさんにしか見えない中年男性バディさん。自殺補助(これが…

>>続きを読む

文学だった。めちゃくちゃ画がすごくて映画として圧倒されているはずなのだが、言葉の力もまたすごい。台詞が多いところと沈黙とが交互に長いスパンでやって来るのだがとにかく情景がすさまじくよく、車中の切り返…

>>続きを読む
面白い、やられましたね。座布団2枚。


あと車がかっこいい。ランドローバー?レンジローバー?
このレビューはネタバレを含みます

イラン映画、アッバス・キアロスタミ監督。

このアッバス・キアロスタミなる監督は、小津安二郎をファンであると同時に、観客が映画内の登場人物に感情移入することを嫌っておりストーリー性が強くなることも避…

>>続きを読む
3.0

言わずと知れたイランの名作。

この主人公は今、死にたくて死にたくて、でも1人じゃ死ねなくて、金の力で自殺幇助(までは行かない、見届け人)の相手を探している。
自殺も殺人もコーランに反するし、頼まれ…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

自殺した後に遺体に土をかけてくれる人を探す男の一日。

クルド人の少年兵、アフガン人の神学生には断られる。そして、トルコ人の剥製技師が承諾してくれるが、自殺を思いとどまるように説得される際に語られる…

>>続きを読む
サ
-

生きることに希望を見出せなくなった時に観たい映画
自殺という重いテーマではあるけど、少しだけクスッとなる場面もあったのがすごく良かった

桜桃の味を忘れてしまうのか?
このシーンが前後の台詞も含めて…

>>続きを読む
美しい映像 イランの世界を堪能しつつ、実存の脆さにあえぐ人間を映す ずっと車で動き回るショット しかしラスト感情を車の運転だけで描写するのが好き
再島
4.0
知らない土地の景色

なんで人に頼むんだろう、寂しいのか、傷つけたいのか、怖いのか?
漠とした救いを求めて?

土葬…
とわ
3.7
最初はシリアスなのかな、と思ったら、これはコメディだ。

あなたにおすすめの記事