ビール・ストリートの恋人たちに投稿された感想・評価 - 134ページ目

『ビール・ストリートの恋人たち』に投稿された感想・評価

監督の前作「ムーンライト」が本当に好きで、
「ムーンライト」と同じ監督、同じ製作陣で、ずっと気になって、ようやく観れました。

もう、本当に最近涙腺がバグってるので、
冒頭から号泣。←
終わるまで何…

>>続きを読む

とても良い映画でした。グリーンブックと同じ黒人問題を別の角度から捉えた作品。助演女優賞をもらったレジーナ・キングの愛らしさ、毅然とした態度で前に向いて進む姿勢には心打たれる。ストーリーにそれほどは展…

>>続きを読む
Uzurakoh

Uzurakohの感想・評価

3.5

一見、何千回、何万回と語られ、描かれてきた映画的には平凡なストーリー。最大の違いは「黒人的文化(ステレオタイプ)」から解放され、彼等自身が自分達の物語として、自分達の言葉で語るから、音楽、色彩、言葉…

>>続きを読む
あめ

あめの感想・評価

4.0
That he was the most beautiful person I had seen in all my life.
MrBlueSky

MrBlueSkyの感想・評価

3.7

若い二人のカップルが、気持ちのままに恋して、当たり前のように毎日を過ごす。
そんな二人の時間や空間はとても美しかった。

ただ彼らの肌の色が、他の人と異なり黒人というだけで、そんな日々を奪ってしまっ…

>>続きを読む

数ある名作と言われる映画達に並ぶ一本。

グリーンブックと対をなす作品であり、扱っているテーマは共通であるにもかかわらず全く正反対の作品。

ラストシーンは、決して幸福とは言えないがバッドエンドとも…

>>続きを読む
ツヨシ

ツヨシの感想・評価

3.5

色彩の豊かさとか、ゆったりとしたテンポとか、『ムーンライト』から続く監督らしさがよく出てたなと思います。肩越しショットとか、クローズアップでのスローモーションの使い方がうまい。黒人の美しさが引き出さ…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.3

邦題のことは忘れましょう、『ムーンライト』のことは心の中に留め置きつつ。それくらいが良いかと。

早速ネタバレになるが、これは「ティッシュという太陽の物語」であり、印象的なショットでは彼女のヘアスタ…

>>続きを読む
doji

dojiの感想・評価

-

思い返しても最良の記憶というものがぼくにもあって、そのときに肌で感じていた空気やそばにいたひとの表情だとか、ぼんやりと焦点がぼやけた街の景色をよく覚えている。この映画を観ている間中、なぜだかそのこと…

>>続きを読む
ryoshino

ryoshinoの感想・評価

4.5

とてもしんどい現実だが暖かい色使いとステキなファッションと音楽を用いて何か希望めいたものを見出せるようになっている。とはいえ、映画的な大逆転は起きない、けど、何かに負けたわけではないのが分かる。ティ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事