スリー・ビルボードに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 12ページ目

「スリー・ビルボード」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

いろんなところでタイトル聞いていたので鑑賞。

【これが、対立。そして、対話。】

FOX SEARCHLIGHT PICTURES、Film4。

激しい魂同士のぶつかり合いを描いた話だった。双方…

>>続きを読む
トロン

トロンの感想・評価

4.3
復讐が復讐を生む。

しかし、罪を許すことで生まれる美しいものを見せてくれた映画です。
Madie

Madieの感想・評価

4.1
It wasn’t the murder mystery I expected, but instead the experience of processing grief.
重厚な人間ドラマ。
人を変えるのは怒りではなく、相手を想う気持ちかもしれません。

見終わった心境は、ショーシャンクの原作を読んだ時と同じでした。
チャン

チャンの感想・評価

4.2
ノマドランドと同じ人でびっくり
主人公の演技力がすごいな、展開が読めなくて面白かった
ななな

なななの感想・評価

5.0

イニシェリン島の精霊から、マーティン・マクドナーの作品を見たくなってスリービルボード。

やっぱりこの監督さんは、映像の一秒一秒が決め細やかで飽きがこなくて、激しい抑揚のある作品ではないのに目が離せ…

>>続きを読む
ばん

ばんの感想・評価

4.2
主演のフランシス・マクドーマンドの演技が凄まじすぎる
そして久しぶりにピーター・ディンクレイジ見れたから満足

娘を殺された母親の行き場のない怒りや苛立ちが「3枚の広告看板」という形となったところから不穏な感情の連鎖が始まる。それはやがて小さな町を巻き込んでいく。結局、怒りは怒りを呼ぶだけで何も生み出さない。…

>>続きを読む
まぁ母親なら動くよね。黙ったままではいられないよね。母ちゃんかっこいい。私は好き。
内容が面白いってのは少々不謹慎だが、好きでした。
街の閉鎖的な雰囲気も絶妙で良かった。
hu

huの感想・評価

4.6

怒りってなんなんやろうな。
広告とか警察署の火事で象徴されるみたいに勢いよく燃え盛る時もあれば、ふとしたキッカケで揺らいで消えそうにもなる。
どの立場にたつかで印象が全然違うけど、どの方向にも矢印を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事